dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3.3キロは徒歩で何分くらいでしょうか?中年男性が早歩きした場合は、どれくらいでしょうか?

A 回答 (5件)

30分ちょっとです。



私はだいたい時速5.5kmぐらいでウォーキングやってます。
時速6kmだと、ウォーキングでは無理です、スロージョギングか速歩になります。

あと早歩きしすぎると、汗だくになってそのあと仕事とか用事を済ます気になりません(-_-;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2022/11/08 15:49

1㎞10分と計算してください。

    • good
    • 0

大人の男性が普通に歩くと時速で大体4キロくらいですので3.3÷4=0.825


60分×0.825=49.5 となり、約50分程度。
早歩きだと時速5キロ程度ですので 3.3÷5=0.66 60分×0.66=39.6 となり 約40分程度となります。
    • good
    • 1

不動産業界で使われてる○○駅から徒歩○分の場合、分速80mだそうです。


 旧通産省の女性が実際に歩いた結果を元に決められたそうですが、結構早足です。
 で、3.3kmは分速80mで計算すると約40分です。
「3.3キロは徒歩で何分くらいでしょうか?」の回答画像3
    • good
    • 0

30分くらいでは?


女性のあしで2キロ20分くらいです。通勤で駅まで徒歩で歩いた場合です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!