

数年前からWindows10 の Update ができないです。
なぜですか!?
やばいです。
Windows 10 が入っている SSD ストレージはですが
3割ぐらい空きがあります。
全体1テラ 使用領域 608GB 空き 321GB
HDD~SSDに交換してから 出来きなくなった気がします。
以下エラー内容です。
デバイスに重要なセキュリティ修正プログラムと品質修正プログラムがありません。
更新プログラムのインストール中に問題が発生しましたが、後で自動的に再試行されます。この問題が引き続き発生し、Web 検索やサポートへの問い合わせを通じて情報を集める必要がある場合は、次のエラー コードが役立つ可能性があります: (0x800f0922)
以上よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
現在の Windows 10 のバージョンは幾つでしょうか? 更新できなかくなったから数年だとすると、かな古い感じですね。
そう言った古いバージョンでも、Windows Update は可能な限り新しいバージョンのアップデートをしてくれます。現在は 22H2 ですので、21H1 や 21H2 とかですね。
それすらもできないようならば、システムフィルが壊れているのかも知れません。下記でファイルシステムをチェックした後、システムファイルの修復を行って見たらどうでしょう。
Windows10 チェックディスクの実行方法「ドライブのスキャンで修復」
https://www.pasoble.jp/windows/10/088116.html
DISM.exeとsfc /scannowでWindowsを修復する
https://onoredekaiketsu.com/repair-windows-with- …
コマンド> DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth
コマンド> sfc /scannow
それでも駄目な場合は、SSD のチェックを行います。これは、全域を読み出して反応速度を測定する方法が確認しますので、SSD の寿命には影響しません。
HDDの不良セクタの有無、不良セクタの場所を確認する「HDD-Scan」
https://neoblog.itniti.net/hdd-scan/
・HDD-Scan は、SSD/HDD の全域を読み出してレスポンスを測定しています。
・問題なく応答したら緑、若干読み出しに時間が掛かっていると黄か白、応答がないと判断されると赤になります。赤がバッドセクタで、読み出せない部分になります。
・オールグリーンなら正常ですが、赤いマークが付いていたら要交換です。黄や白はそのうち読み出せなくなる可能性があるので、交換した方が安全でしょう。
・容量により相当時間が掛かります。
これで赤いブロックがあったら、SSD にエラーがありますので、交換が必要になります。クローンかイメージバックアップで、システムをコピーし、そこで修復を行えば、復活する可能性があります。
また、SSD/HDD の健康状態を調べるソフトに CrystalDiskInfo があります。これは、SSD/HDD の健康状態を知るには良いソフトですが、内部の S.M.A.R.T. ステータスを使って表示しているだけなので、実際にエラーがあるかどうかが判らないケースもあります。HDD-Scan でチェックすると、そのエラーを見つけることができます。
CrystalDiskinfoの使い方!HDD/SSD診断の見方は?
https://appli-world.jp/posts/3005
システムにエラーがなかった場合は、システムの上書きインストールで正常になるかも知れません。最新の Windows 10 の OS インストールイメージを Microsoft にサイトからダウンロードして、オフラインでアップグレードします。
Windows10 上書きインストールでアプリやデータを引継ぐ
https://www.pasoble.jp/windows/10/uwagaki-instal …
USB メモリにダウンロードして、Windows 10 を起動した状態で 「setup.exe」 を起動すれば、オンラインと同様のアップデート/アップグレードが開始されます。
大概はこれで上手くアップグレードができます。私も何回もこの方法で、古いバージョンから最新へアップグレードをしています(笑)。
No.6
- 回答日時:
ANo.5 です。
尚、暫くアップデートしていないと 「デバイスに重要なセキュリティ修正プログラムと品質修正プログラムがありません」 と表示されます。私は、古い Windows 10 をアップデートする度にこのメッセージを良く目にします。これは異常ではなく、アップデートの現状を表示しています。
暫く待っているとアップデートが始まり、ダウンロードするファイルが確定すると、ダウンロードが開始され、その後インストールになります。
また、エラーコードの 「0x800f0922」 が出てアップデートが中断される場合は、下記のような原因がありますけれど、要素が幾つかあるために特定は難しいでしょう。色々試す必要があるようです。
エラー0x800f0922の対処法7選|Windows10
https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/0x …
後、「Windows 10 が入っている SSD ストレージはですが、3 割ぐらい空きがあります」 と言う状態ですが、C:ドライブの空き容量は HDD が 10% がリミットで、SSD の場合は 20~30% は欲しいところです。これは、SSD が空き容量を使ってウェアレベリングを行っているからです。
フラッシュメモリとは?
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …
メモリセルの寿命を延ばすウェアレベリング
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …
従って、空き容量が少なくなると、書き込み時の速度が遅くなりますし、同じセルに書き込まれる回数が増えてしまいます。理想的には、50% くらいの空き容量が欲しいですが、それだと実際の容量の半分しか使えなくなってしまいますね。そう言うものだと諦めて SSD を使う必要があります。
※C:ドライブは、各種キャッシュや一時ファイル等で常に書き込みが発生していますから、その分消耗し続けます。それでも、最近の SSD は TBW(Total Bytes Written) 容量が比較的大きいため、空き容量を確保してさえいれば、普通の使い方なら問題にはなりません。
また、データドライブでは、C:ドライブ程書き換えることは多くありませんので、SSD でも空き容量 10% くらいまで使っても大丈夫です。10% 以下になると SSD でも HDD でも、大きなファイルの削除ができなくなる恐れがあります。
No.4
- 回答日時:
2年以上前からWindows Updateしていないなら既にサポート期限になってWindows Updateはできなくなっていると思います。
Windows10のダウンロードサイト( https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa … )へ行って最新版(今だと22H2)をダウンロードして最新版に更新しましょう。
No.3
- 回答日時:
デバイスに重要なセキュリティ修正プログラムと品質修正プログラムがありません。
と表示される場合の対処方法https://windowsfaq.net/windows/update/your-devic …
No.2
- 回答日時:
Windows Update は Win7の頃も、うまくいかなくなることが時々ありました。
なにかうまくいかなくなるモジュールがインストールされたからで、それをアンインストールすると、うまくいくようになったりしましたね。
No.1さんが書かれたように、ネットで原因と対処方法を検索しましょう。
No.1
- 回答日時:
〝エラー 0x800f0922〟と検索すれば状況と対処法が記載されたみたい
ありがとうございました。
そうでし。ググれば出てきました。
https://www.fenet.jp/dotnet/column/dot-net/325/
.NET Framework 3.5(.NET 2.0および3.0を含む)」
で + の部分に押して✔ が2か所 外れていましてので
入れました。
更新は お待ちください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
Windows 11は必要ですか?
Windows 10
-
とにかくパソコンが遅すぎる
Windows 10
-
windows10 22H2アップデートで
Windows 10
-
4
買ったノートpcをWindows10から11にしたいんですが、どうやったらできるんでしょうか?一応ス
Windows 10
-
5
windows11(ライセンス付き)ってどこかに売ってますか?
Windows 10
-
6
windows10のデスクトップが重いです。起動するだけで5分もかかります。自動起動アプリ設定色々試
Windows 10
-
7
Windowsをキーボードのボタン操作でシャットダウンさせたい
Windows 10
-
8
パソコンを再起動、起動するたびに時間が戻る。
Windows 10
-
9
Windows10にアップできません。
Windows 10
-
10
更新プログラムの適用を止めたい
Windows 10
-
11
WINDOWSのライセンス認証ができない
Windows 10
-
12
OSインストール
Windows 10
-
13
Windows11を10にする方法教えて!
Windows 10
-
14
windows10のアンインストール方法についてお尋ねしたいです。 古めのlenovoのノートパソコ
Windows 10
-
15
WindowsOSがグレードアップする度に使いにくくなります。 iPad OSなど比較したら使いにく
Windows 10
-
16
30分位この画面から動かない
Windows 10
-
17
先日、Windows11のアップデートをしたら検索ボックスが大きくなってしまいました。
Windows 10
-
18
IPアドレスが変わる原因
Windows 10
-
19
PCのメモリ使用率が下がらない
Windows 10
-
20
パソコンに詳しい方、お助けください。突然壊れました!
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
大学で使うPCなのですが ユーザ...
-
5
プロファイルエラーについて
-
6
ウィンドウの開く位置を修正し...
-
7
ウインドウズ10でのインター...
-
8
FMVマイページ、FMVサーチが勝...
-
9
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
10
メモリの「コミット済み」の意...
-
11
USBメモリに鍵をつける(Bitloc...
-
12
Win10の起動が遅い(OSは最新...
-
13
X₁=3、X₂=4 の 小さい数字の...
-
14
windows10 proにアップデートし...
-
15
Windows Media Player12
-
16
デスクトップに移動すると自動...
-
17
【至急】Windowsでフォルダ一覧...
-
18
ftpサーバー 接続できない
-
19
メモリ使用量の合計が合わない
-
20
onedriveの中身を削除したらパ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
皆様 どうもすみません。お返事が遅くなりました。
ものすごい良いご回答をいただきましてありがとうございます。
この手のトラブルは、結構時間がかかりそうなので
時間があるときに 試したいと思います。
今後と宜しくお願いいたします。