
フィルムカメラの残り枚数カウンターの表示について
Nikonのフィルムカメラ、F3を使用しています。
まだ購入したばかりでフィルムカメラの事はよく分かって無いのですが、先日フィルム装填の練習のため、使用済みのベルビア100Fをセットして、カメラのシャッターを切る練習をしてたのですが、添付写真のように、フィルム残数のカウンターが0から始まりません。
新しくフィルムを装填した時、フィルム残数のカウンターを0から始めたいのですが、どうしたら良いでしょうか?
どうぞ宜しく御願い致します。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
№2です。
かなり程度の良くない中古品のようにお見受けします。
大変失礼ながら、買値は「1000円位」ですか❓
F3は大量生産された機種ですから、プレミアムは付きません。
キズの具合から、相当手荒に扱われていたのだろう、と推察できます。
シャッターボタンの銀部分のキズ具合はかなり過酷です。
フィルムカウンターが壊れていても撮影には支障ありませんから、覚悟を決めて使いましょう。
私は「MD-4」というモータードライブを装填して使っていましたから、このシャッターボタンを押すことは滅多にありませんでした。
十数年前に中古で買った品物です。
当時はちゃんと動いてたのですが、次第に露出計が液漏れして映らなくなり、フィルム残数のメーターも故障しました。
でも長く使ったので愛着があるんですよね…
修理屋に相談したところ3万円位かかるそうで…
ここに聞いてダメなら、我慢して使おうかなと思っています^^;
No.3
- 回答日時:
フィルムを巻き戻して、裏ブタを開けてフィルムを取り出した瞬間にゼロ表示になります
...やってみて、ゼロ表示にならなかったらリセットする部分に引っかかりが有るとか見てみましょう
裏蓋開けてフィルムを巻いて外してみたのですが、表示が戻らないんですよね…( ; ; )
ゼロ表示にならなかったらリセットする部分に引っかかりが有るとか見てみましょう
↑これは何処を見れば良いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pentax67の巻き上げレバーが戻...
-
車の保護フィルムについて。
-
OPPO9aを使い始めましたが、は...
-
A4サイズでラミネートしてる書...
-
手荷物検査でハードディスクを...
-
固定電話・勝手に、頻繁にFAXフ...
-
昔の8ミリフィルムについて
-
ピンホールカメラの作り方
-
フィルムとシートの違いは?
-
流し台に色を塗りたいのですが...
-
期限切れのリバーサルフィルム
-
綺麗にラミネートする方法
-
ラミネーターを詰まらせてしま...
-
駐車場のポリカボーネイトの屋...
-
アルバムのフィルムのきれいな...
-
クリアファイルでラミネートは...
-
電子レンジの扉の内側部分のフ...
-
PEN-FTで夜景は撮れるのですか?
-
フィルムのカールを直すには
-
ポラロイド、600のフィルムでsx...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pentax67の巻き上げレバーが戻...
-
フィルムカメラについて カメラ...
-
フィルムカメラの残り枚数カウ...
-
出来上がった写真全てに黒い筋...
-
ニコンのFAというカメラについ...
-
F-1で多重露光
-
マミヤ C330 について
-
8mm映写機
-
CAnon AE-1のフイルムレバーが...
-
nikon f80s
-
フィルムカメラの光漏れ
-
銀塩カメラの裏蓋がしっかり閉...
-
ワープロの分解方法(フタの開...
-
古いカメラが使えるかどうかわ...
-
フィルムカメラはフィルム巻き...
-
LOMO LC-Aのフィルム巻上げダイ...
-
ヤシカ PENTA J の使...
-
NikonFEのシャッターが巻けない
-
CANON AL-1の裏蓋の開け方
-
フィルムカメラのモルト交換に...
おすすめ情報