プロが教えるわが家の防犯対策術!

【剪定鋏と花鋏の違い】また斜に切るときは花鋏、垂直に切るときは間違えなく剪定ばさみです。

なぜ花鋏だと枝を斜めに切って、剪定鋏だと垂直に切り分ける必要があるのですか?

植物にとってはどちらの方が科学的には長持ちする切り方なのでしょうか?

A 回答 (3件)

>なぜ花鋏だと枝を斜めに切って、剪定鋏だと垂直に切り分ける必要があるのですか?


けったいな先入観を持っているだけ。
剪定ハサミでも必要に応じて斜めにの切ります。
>植物にとってはどちらの方が科学的には長持ちする切り方なのでしょうか?
剪定ハサミで切って、植物が長持ち、しない?、なんて剪定になりませんね。
切り方、角度云々なんか無関係、使用する目的からして異なるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2022/11/11 07:58

追加回答します。

切り花を切る場合、水を吸い上げる導管を潰さないように、切らなければなりません。ただ、単純に挟むだけでは導管はつぶれます。ナイフか包丁で斜めに切った方が導管を潰さないです。
    • good
    • 0

まず、どちらのハサミも垂直にも、斜めにも切れます。

コツは刃の入れ方です。切り口の違いは、用途の違いです。垂直に切った場合と斜めに切った場合、断面の面積が違います。つまり、盆栽や庭木を剪定する場合、垂直に切るのは断面の面積を小さくし、植物の水分の蒸散を抑える為です。それに対し切り花の場合、斜めに切ります。斜めに切る事により、断面が広くなり、それだけ水に接する部分が広くなります。但し、カラーやアマリリス等はフロールフォームに挿す場合は垂直に切ります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!