
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
wop の語源を知りたければ
wop etymology
という言葉を Google 検索すれば、いろんなサイトが出てきます。語源関係の英語によるサイトで有名で詳しい Etymology Online というサイトには、次のように書いています。
wop
derogatory for "Italian," 1912, American English slang, apparently from southern Italian dialect guappo "dandy, dude, stud," a greeting among male Neapolitans, said to be from Spanish guapo "bold, dandy," which is from Latin vappa "sour wine," also "worthless fellow;" related to vapidus (see vapid). It is probably not an acronym, and the usual story that it is one seems to date only to c. 1985.
https://www.etymonline.com/word/wop

No.1
- 回答日時:
WASPみたいな略語ではありません。
南イタリアの言葉guappoが由来。
読みは「グアッポ」が近い気がする。
元々は男らしさを表す言葉だったようですが、犯罪者の間で「あいつはヤベーグアッポだぜ」というような感で使われたため、ならず者、チンピラを表すスラングになった。
イタリア系移民がアメリカでこれをしょっちゅう口にしていたのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「わっしょい」ってヘブライ語...
-
「裸の王様」という言葉について
-
こなをかける、の語源
-
ちゃんとの語源
-
"os" から "bocca" に派生?そ...
-
ママ母のママの語源は。
-
トラペの語源
-
甲斐がある?
-
「私は○○と申します」はNG?
-
々々 って、何で読むのですか?
-
平仮名とカタカナはどちらが古...
-
漢字表記は同じでも読み方が異...
-
されましたでしょうか?という...
-
外食店でスマホから音出して動...
-
『ちゃんとに』は正しい日本語??
-
ひらがなの名字ってありますか?
-
日本語の「おり」と「いる」に...
-
人の名前に「皇」を使ったらイ...
-
「事」を「ズ」と読む熟語を教...
-
Lの左右逆転
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報