
No.3
- 回答日時:
小学校低学年のクラス担任は、難しいのです。
大体、小学校のクラス担任は、高学年(5、6年)が、授業内容も高度になり、また児童も思春期の難しい年齢を迎えることから、最も難しいとされ、
次いで難しいのが低学年(1、2年)特に1年生は、人生で初めての学校で、子供たちも何かと戸惑いがちになり、そこを上手くまとめるためには、教諭の方の指導力が試されます。
一方、比較的易しいとされるのは、中学年(3、4年)です。
実際に、中学年のクラス担任には、新卒の先生が配属されることが多いのです。
そのため、低学年の担任を主にされている先生は、むしろ能力があると言うことが出来ます。
No.2
- 回答日時:
以前も同様の質問をされていらっしゃいませんでしたか?
低学年、特に1年生は学校という習慣に慣らすのが大変なんですよ。
小学校の担任の中でも一番大変です。
ですから、能力不足の人に新入生を担任させることはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 小学校教諭で1.2年しか担任できないでいるのはどう思いますか、その教諭の能力不足と思いますか、その教 2 2023/06/05 12:24
- 小学校 小学校教諭で5.6年ばかり担任しているのはその教諭が能力があるからと思いますか? 7 2023/06/05 12:36
- その他(悩み相談・人生相談) 小学校教諭で低学年しか担任できないってのはどう思いますか、それではいけないのか、得意不得意で済ますこ 3 2022/08/28 18:08
- その他(社会・学校・職場) 小学校教諭の勤務状況の悪化は教職員達の能力不足と思いますか? 3 2022/08/14 12:15
- その他(悩み相談・人生相談) 小学校教諭で 1>5.6年や全学年を担任きて校務もこなし校長からの評価が高い先生 2>1.2年しか担 1 2023/02/19 15:47
- 父親・母親 保護者の方、小学校教諭で 1>5.6年や全学年を担任きて校務もこなし校長からの評価が高い先生 2>1 2 2023/02/19 19:18
- その他(悩み相談・人生相談) 小学校教諭は仕事ができない人に限って低学年を任されるようですがどうなん でしょうか? 5 2022/08/18 12:25
- その他(悩み相談・人生相談) 小学校教諭が朝の会帰りの会を長々やるのは指導力不足と思いますか? 4 2022/10/12 11:09
- その他(悩み相談・人生相談) 小学校教諭は5.6年生を担任できて一人前ってことなんですか? 2 2023/01/23 12:43
- その他(悩み相談・人生相談) 小学校教諭で高学年を担任するのが偉いらしいですがどうなんでしょうか? 2 2022/08/26 12:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
小学校教諭で5.6年ばかり担任しているのはその教諭が能力があるからと思いますか?
小学校
-
小学校教諭は仕事ができない人に限って低学年を任されるようですがどうなん でしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
小学校教員です。 今まで、1.5.6を担任した経験がないのですが6年を担任してみたいです。 企業で働
教師・教員
-
-
4
高学年を担任できる女性教員の資質や特徴ってなんですか?
小学校
-
5
小1の子供の担任が新卒
小学校
-
6
小学校の先生いらっしゃいますか?
小学校
-
7
転勤にならない先生の評価
小学校
-
8
高学年の担任をすることについて
小学校
-
9
小学校教諭は5.6年生ばかり担任させられる人二限って色んな仕事任されるらしいですがどうなんでしょうか
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
小学校教諭で1.2年しか担任できないでいるのはどう思いますか、その教諭の能力不足と思いますか、その教
小学校
-
11
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
12
担任を持たない学校の先生
小学校
-
13
小4。「2年連続同じ担任」を阻止したい。(長文です。)
小学校
-
14
学年主任や担任はどのようにして決まるのか?
中学校
-
15
評判の悪い先生は異動が早くなるだろうか。
小学校
-
16
学校で先生や他の保護者の噂になるくらいの美人保護者っていますか?先生達も美人保護者について噂したりす
学校
-
17
小学校で教員をしています。ずっと高学年を担当していて、異動後も5年を受けもつことになりました。 前の
教師・教員
-
18
小学校の席替えって教師が決めるとき、どんな風に決めてるのですか?
小学校
-
19
小学校1年の娘の話です。 担任の女性担任26歳がうちの娘の事を異常なくらい1年間、特別に可愛いがって
小学校
-
20
こんにちは。 小学校低学年の息子の担任について質問させて下さい。 1学期は大して問題もなく過ぎていっ
小学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偶然が重なった結果
-
子供の担任の先生とLINE交換は...
-
〜してごらん?という言い方に...
-
子供の担任
-
中学生のとき髪染めブームがあ...
-
担任にすごい気を使われるんで...
-
新高校1年生の女です。 辛いで...
-
お世話になった先生方。
-
担任の生徒はクラスの生徒の性...
-
部活辞めたいんですけど、顧問...
-
学校の机と椅子がめっちゃグラ...
-
卒業した大学の先生に会いたく...
-
中1女子です。授業中に下痢をお...
-
5時間目の途中から登校
-
大学授業時間が長引くことについて
-
授業中大きな音でおならをしま...
-
中学2年生の女子です。水泳の授...
-
校長への宛名 「行」がある場合
-
女子 学生です おならについて...
-
「先生に聞いた」は「先生から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の担任の先生とLINE交換は...
-
小学校教諭で低学年しか担任で...
-
子供の担任
-
担任の生徒はクラスの生徒の性...
-
真面目な質問です。若い女の先...
-
小学校教諭で高学年を担任する...
-
電話の話し方マナー。
-
学校の先生の連絡先を知る方法...
-
今日、担任に 「ずっとずっと浪...
-
部活辞めたいんですけど、顧問...
-
小学校教諭は5.6年生を担任でき...
-
〜してごらん?という言い方に...
-
道徳教育は誰が行う?
-
表彰状などで、主催者が複数、...
-
先生が好きな事が担任にもバレ...
-
学校の机と椅子がめっちゃグラ...
-
LINEについてです。今日携帯の...
-
何で学校の先生って、ムカつく...
-
残念ながら先生は担任から外れ...
-
【同窓会】先生方への招待状(案...
おすすめ情報