アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

退職いつ言うべき??

医療技術職です。4月入社で別の病院へ転職することが決まりました。

現在11月中ばですが、いつ今の病院に退職の旨を伝えるべきでしょうか?会社的には退職の2ヶ月前までにとのことです。

ボーナスもらってからがいいなと思っていますので12月で年末までに言えばいいかと思っていましたが、現在新しいことを習っていて練習に身が入らないし、罪悪感が物凄いので早く言ってしまいたい気持ちもあります。

しかし、今言うと退職までに4ヶ月もあり居心地悪いような気もします。

どうするべきでしょうか?

A 回答 (7件)

自分なら2月に言うかな。

早すぎても遅すぎてもあれだし。
    • good
    • 1

ギリギリまで言わないのが最善かと。

    • good
    • 0

病院が人手不足なのはどこも同じでしょう。


早い方がいいと思います。少なくともあなたの抜けた穴を埋めるために早く動くことができます。
ただし、退職する人に対していじめが起こるようなブラックなところでないのが条件。うちの病院はそのようなことはないので有休もすべて使ってもらうし早く言ってくれないと逆になんで早く言わなかったんだ?になります。
    • good
    • 0

退職理由は判りませんが、ボーナスなど金銭的な事を考えずに会社には早めに伝えるべきと思います。

世間は狭いものです。何時、またお世話になるかも判りません。退職する時、セコイヤツだったと思われないで円満に退職すへきです。街で合うかもしれませんしネ。いずれにせよ、ボーナス期を挟んでいるので、タイミングが悪いですが、1月早々までには退職願いを出しましょう。
    • good
    • 0

現在の病院の運営、いや、利用している患者さんに支障をきたさないよう、


病院も次の人員の補填に少しでも時間を確保できるよう、
自分の利益より、退職する意思がある旨を直ぐに伝えるのが良いと思います。

患者も病院も知ったこっちゃねーというなら、自分の居心地の良さを優先し、少しでも遅いタイミングを見つけたら良いでしょう。
    • good
    • 0

誰か他に辞める人が出たときに、一緒に伝えてはどう?

    • good
    • 0

退職ルール


退職する場合、通常退職前30日前に申し出ることで円満退職をすることになります。
しかし、技術職員の場合、就業規則等で退職前の1か月または2か月前に申し出るように定めている場合は4月の転職に間に合うように規則に従うことです。
使用者は、従業員を解雇するために30日前に通告することが法的に定めています。しかし、即日解雇する場合は、使用者が30日分の給与補償することで解雇することができます。
従業員に30日前通告は法的な定めはありませんが、使用者が退職を認めないときは民法で退職の申し出~2週間経過することで労働契約は終了すると定めています。
従業員は、いつでも退職するすることは自由にできますが、ハローワーク(厚労省)は30日前ルールで円満解決できるように奨励します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!