アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年9月に12月末での退職意思を伝えると、専門職だから3月末までいてほしいと3ヶ月引き伸ばされ、引き伸ばしたにも関わらず後2月現在任人事はまったく進んでおらず、退職願を出したけど3月末退職で受理されるかはわからないと言われました。
半年前から退職を伝えていて、1ヶ月前に退職願を出せと言われ出し、それでも受理されなかったらやめられないのですか?
転職先より4月から内定出ているのでどうしても退職しなければなりません。

A 回答 (4件)

退職の旨は口頭でも成立しますよ!


あなたが辞めることで大きな損益が出るなら話は変わりますが一従業員の退職で会社の存続に響くようなことはほぼないので退職届を出してしまったら問題ないです。

私は前の会社が退職の取り扱いをしなさそうだったので最悪内容証明で送ろうと思っていました。

会社の規定を守っているだろうし、問題はないように思います。労働者の方にも権利はあるので気にせずに!
    • good
    • 0

退職願いでなく、退職届を出してください。


会社は受理することを拒否できません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まずは退職願を出すことが決まりのようで、退職願を出しました。
拒否されたら年度末で退職意思が固いことを伝え、退職届を提出します。
というか、半年も前から退職意思を伝えていたのに後任がいなくての引き止めは会社のせいとしか言いようがないです…。

お礼日時:2023/02/14 10:56

退職願ではなく退職届を出しましょう。


有給休暇を消化してから退職になるので、逆算して○月○日まで出勤しますと伝えましょう。
相手の許可や了承は必要ありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まずは退職願を提出するのが決まりのようで…。もう3月31日までとは伝えてあり、本当は12月31日で退職したかったのに3月31日までいてほしいと言ったのは会社側で、3ヶ月だけ引き伸ばしていたのに、何にも準備してもらえていませんでした。
退職意思が固いことを伝え、退職届を出します。

お礼日時:2023/02/14 10:57

「やめられない」などということはないです。


日本では強制労働は禁止です。

退職は民法では規定の退職届を提出して、14日経過すれば退職できます。
会社は合法的な退職届を拒否できません。
会社が「受理するしない」は関係ないです。
会社から慰留されて退職しないのは、本人が同意して「退職しない」ということです。

日本では入職も退職も本人の自由な権利ですから、所定の手続きを踏んで退職すればいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
退職意思が固いことを伝え、退職届を提出します。
3ヶ月引き伸ばし、退職意思を伝えてから半年間もあったのに何にも考えていない会社に驚きです。その対応だけでもやめて正解と思います。

お礼日時:2023/02/14 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!