アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

使えますか?

A 回答 (6件)

つかえるが・・・・



退職代行が出来ることは、退職の意向を会社に伝えるだけ。
当人(退職する人)と会社側で話し合いがある場合は使えません。

質問者さんが会社をやめるにあたって、何か話し合いがある場合。
代行は使えません。

話し合いが無い場合。
会社側の条件をすべて受諾する場合は、使えます。

例を挙げると、
金銭などが絡む折衝には「弁護士」しか代理人に選任できない。
交通事故などの示談の折衝に、親兄弟、友人などは選任できない。

No3さんの回答
>代行してるオマエが契約不履行の賠償責任を負うんだな!
などと会社は代行屋に言いません。
会社も代行屋も「質問者さんが負う」と知っているから。
    • good
    • 0

使えます。

まずは退職代行会社に相談してください。何があってもあなたの自己責任で。
    • good
    • 0

自分で辞めると言えば良いのでは?


淡々とやれば良いのです。
そんな事で金使うのは勿体無いと思うけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

派遣の営業に言っても辞めさせてくれないです。

お礼日時:2024/04/12 16:10

使える代行業者もあるのかもしれないけど、派遣の途中退職はただの契約不履行なので、派遣元なり派遣先から「ふざけんな、じゃあ代行してるオマエが契約不履行の賠償責任を負うんだな!」って言われたら手も脚も出ないです。



まず代行業者からは断られるでしょうね。

退職代行業者なんて、「やめます」って言うだけのカンタンな手続きを代行して何十万も請求できるオイシイ仕事なんだから、そんなめんどくさい案件うけたくないだろし。
    • good
    • 0

ちゃんと調べてから出ないと悪質な業者もいるのでそれ相応の覚悟を持って臨まないとお金を騙し取られますよ。


https://roudou-pro.com/columns/565/
    • good
    • 0

使える使えないかではなくてトラブルになる確率高いと思います。


仮に退職できたとしても必要書類送ってこなかったりとか…

https://roudou-pro.com/columns/370/
その会社が代行に応じない場合の交渉は出来ませんとあるので、
あくまで退職意思を伝えて事務処理の代わりをしてくれるだけですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A