dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さっきTwitter見てたら今年はガキ使無しってありました。ほんとですか?

質問者からの補足コメント

  • 了解です。まぁ、苦情きたんじゃないですかね。「面白くない」とかって

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/17 10:33
  • ホントに番組は視聴率上げることしか考えてないんですね

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/17 10:58

A 回答 (7件)

元々人をけなして笑いを取るって部分がNGであって


ダウンタウンはそれを横行してたのであって、そもそも若手芸人に対してのいじめで笑いを取るのは現代では無理ですね。
ダウンタウンのようなやり方のお笑いタレントも今後NGになるので、路線を変えてますね。
コントの中での仮想人物ならいいですが無理でしょうね
    • good
    • 0

>ホントに番組は視聴率上げることしか考えてないんですね


民放である以上は、番組制作にはスポンサーが不可欠
必然的に、視聴率が悪ければスポンサーも降板する事になり
番組自体が打ち切りになる

視聴率は民放では、避けて通れない物ですから
考えないわけには物です
    • good
    • 0

一般的に見れば面白い流れとキャスティングで恒例大みそかの裏番組でしたが・・・


ハラスメント的な行為が社会的に受け入れられない世の中に至ったと思いますね。
罰的行為が不快と思う人が増えたからと、素人目から感じました。

人に対して罰を見せる事が一部の偉いさん方達が倫理上問題有りと判断した様で有ると情報で知りました。

ですから芸人さん含め身体を張った番組は視なくなったように思いませんか?

当然庶民はその際どい部分が面白いと思い人気、視聴率30%~それ以上の視聴率を取っていた各局でした。

今や最高の視聴率が15%・・・・ですもの?
テレビの時代はもう終わりですよ!!!!
この回答への補足あり
    • good
    • 1

11月14日、日本テレビは、今年の大晦日に7時間版のお笑い特番


『笑って年越し!世代対決 昭和芸人vs平成・令和芸人』を
生放送すると発表した。
    • good
    • 1

そもそも、アレ面白いですか?


他にヤるもん無くてヤってただけなんぢゃないの?
あぁ云う番組は無くてイイと思う。
    • good
    • 0

中止は去年からですね


やらないのは本当です
    • good
    • 0

今年「も」ガキ使なしです。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!