
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
どういう人を想定してるのか知らないけど、日本よりも海外でのほうが案外うまく人生やっちゃうタイプはそれなりにいます。
大企業で新卒就活しても全然だめだけど、youtuberやったらすごい当たっちゃうタイプとかね。
でも、根本的に成功するために共通する概念(努力、積極性、自分で考える)とかそういう嫌なことから単に逃げてるから稼げない人が、単純に海外逃亡したらうまく行くかというと、それはあなたの言うようにただ悲惨な人生が待ってるだけです。
No.7
- 回答日時:
「稼げない」というのがどういう意味かによります。
たとえば「会社の人間関係が合わず、転職を繰り返す」なら、欧米のように自由度が高い社会のほうが、組織に定着して稼げるかもしれません。
っていうか、外国で稼げるのはこのタイプだけかもしれないです。
後は「日本ではふつうだけど外国では特殊な能力」は稼げる可能性があります。今、アメリカでラーメンがブームなので日本では鳴かず飛ばずのラーメン店主がアメリカで出店すれば成功する可能性はあります。
ただ、いずれにしても「自分自身のマネージメント能力」に劣るひとは、日本だろうが外国だろうが稼げません。
No.6
- 回答日時:
稼げるかどうかだけで言えば、稼げるんでしょうねぇ。
ただ、日本在住の場合は治安や交通・教育・医療などのインフラが万全なので、その恩恵を捨ててまで海外移住する気にはなりません。
本当にそういったことまで考慮しているのか、していないのかは疑問に感じています。
No.5
- 回答日時:
日本には需要が無いけど、他国では需要があるような技術を持ってれば、稼げるのでは。
例えば、射撃の腕前が幾ら凄くても、日本では需要はあまり無いですよね。
オリンピック選手になれるか?それとも警察か自衛官か?ってくらい。
でも、海外なら傭兵になったり、民間警備会社に就職して、凄腕として名を知られる存在になるかもしれないです。
また、そこまで特殊な話じゃなくても、日本の「空気読め」的な会社組織では低評価でも、アメリカのような尖った才能大歓迎の組織では高評価になるかもしれませんよね。
No.2
- 回答日時:
基本的には、仰る通りだと思います。
しかし、国によってはまだまだビジネスチャンスが転がっている国も多いと思います。
日本は、経済的にも、技術的にも世界で上位の国だと思いますので、何かの技術やアイディアを持っていて、そうした事が展開出来ればあり得ない事ではないと思います。
No.1
- 回答日時:
日本では競合店での勝負になるので、海外の場合同じ商品や文化がないので
成功した場合は大儲けできます。
例えば海外で豚骨ラーメンがヒットできたなら、他にそれを提供するお店がないので集客数は凄いでしょうが、日本でやってもよほどの味ではない限り儲けはたかがしれてます。
チャンスはあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
お金は500万円しかない、外国で暮らしたいどこがいい。
その他(お金・保険・資産運用)
-
空港の名前を教えてー
飛行機・空港
-
この世から無くなって欲しい 物は何ですか?
社会学
-
4
もし間違って4千万以上も振り込まれたら、あなたならどうしますか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
5
お金を大量に印刷しても、物価が上がったりお金の価値が下がらないようにする方法はないですか。
その他(お金・保険・資産運用)
-
6
弁当が298円です。なんで自炊するんですか?
食費
-
7
【国際線の預け荷物について】 スーツケースに入れて預け荷物にする場合、シャンプーや化粧品などの液体は
飛行機・空港
-
8
なぜ台湾の首都は、台北ですけど、 なぜ台湾の首都はめちゃくちゃ北より何ですか? 南じゃダメなの?
アジア
-
9
40年前のトラベラーズチェックは換金できますか
その他(お金・保険・資産運用)
-
10
口約束で値段も事前に合意していた不動産契約が、契約直前に値上げを申し出られた
その他(お金・保険・資産運用)
-
11
NHKの存在について、NHK問題が取り沙汰されて長いですが、要はNHKじゃないと観れないものが多くあ
メディア・マスコミ
-
12
旅行会社って何のためにあるんですか? 目的地に行って帰るまでの間に個人でできないことなんて一つもない
観光地・ランドマーク
-
13
何故西洋の客船ってクィーンやプリンセスを冠しているものが多いのですか?
船舶・クルーズ
-
14
どうして日本はオシャレしないといけないんですか? オシャレしてなかったら大きな街歩きにくいし、高級な
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
土地も建物も持っていません。 自分が一部屋に住んでアパート経営をしたいと思っています頭金にいくら必要
その他(資産運用・投資)
-
16
150円まで到達したらどうなるのでしょう?
FX・外国為替取引
-
17
お金持ちの人って、海外に住みたがるのは何故ですか? やはり、自国に未来は無いからですか? 特に日本と
所得・給料・お小遣い
-
18
登山は自己責任?
登山・トレッキング
-
19
なぜ小学生児童をマイクロバス内で死なせたのか? 今日ニュース見ましたが、なぜ小学生児童をマイクロバス
事件・事故
-
20
医療従事者です。コロナにかかれば30万貰えるって本当ですか?
その他(お金・保険・資産運用)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
FC2は安全か?
-
5
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
6
海外でスマホゲーム(プロスピA)...
-
7
ネットで海外ホテルの予約
-
8
冷凍モノを海外(又は日本)へ...
-
9
住民票のない海外在住者が日本...
-
10
海外から郵便!差出人の夫婦連...
-
11
海外赴任してた=金持ちなので...
-
12
海外から日本のコンサートチケ...
-
13
Amazon.com(海外)でノートPC...
-
14
海外正規店で購入したものにつ...
-
15
USBについて
-
16
海外で050使用時のダイヤル方法...
-
17
海外にパートナーを連れて行っ...
-
18
29歳、就職経験なし。
-
19
日本のLINEスタンプ購入
-
20
Macbook、フリーソフトのダウン...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter