
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です。
> 地デジ前までは…、最近はメッキリ見ないですよね~。
地デジは放送周波数が高くなったので、届かなくなったのでしょう。
> パラボラタイプのは増えてる感じあります。
これな、衛星放送の受信アンテナです。
> 山に昇れば共聴アンテナはありますけど、
たぶん、山で受信して、ケーブルで配信しているのだと思います。
> ワンセグやフルセグの映像機器は、
ワンセグは、受信状況が不安定な移動体向けになります。
弱電界地域向け、という事ではありません。
> 弱電界エリアでは、人里離れた山の中にいるのと同じ…
人里離れた山の中はサービスエリアではないので、
漏れ電波を受けることになり、弱電界エリアになります。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
> 増やせば映る可能性はあるみたいですかね~。
最低でも、縦に一つ、横には90度ずらした二つ、が必要です。
> 山影とかだと思うのですが、…、ほぼ全滅状態です。
山影など、TV電波が遮断されていれば、
アンテナの数では対応できません。
周囲に民家が無ければ、サービス範囲外になります。
民家があれば、
そのお家のTVアンテナの向き(東西南北)や取り付け方(上下/左右)を
ご確認ください。
地デジ前まではアンテナもありましたけど、最近はメッキリ見ないですよね~。BSとかCSですかね?知らないのですが、パラボラタイプのは増えてる感じあります。
山に昇れば共聴アンテナはありますけど、本数が多くて、どちら向いてるか分からないです。多分360℃サポートしていると思います。
そこでは、ワンセグが辛うじて映る感じで、それでも1~2局のみ。
ワンセグやフルセグの映像機器は、もしかすると、元々、強電界地域のみのサービスで他は対象外だと判断してます。歓楽街で時々そんなのがあるらしいですけど、それのやや拡大版。
弱電界エリアでは、人里離れた山の中にいるのと同じでなのではないかと、行きついてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
地デジが録画できない
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
TOKYO MXが見たい
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
地デジとBSを混合機に入れたがB...
-
共同アンテナでBSテレビは見...
-
VIERA 無料CS 映らない
-
TVアンテナの電波は逆にも流れ...
-
地上デジタル放送で、関西テレ...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
自作アンテナが映らない
-
カーテンレールをテレビアンテ...
-
地デジがNHK(G)しか映らない...
-
FAIR MATE TV-5...
-
車でBS放送を見る方法はありま...
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
地デジが録画できない
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
隣がマンションで地デジがほと...
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
ポータブル D V Dプレーヤーて...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
ワンセグテレビのアンテナ感度...
-
大阪市内在住でサンテレビが映...
-
TVアンテナの電波は逆にも流れ...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
NHK受信料
-
車でBS放送を見る方法はありま...
おすすめ情報