
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ドイツに限らず、欧米人は欧米メーカーの下位と見ているよ。
海外の自動車番組を見ると一目瞭然。
特に欧州では、日本車はリーズナブルな車としかみられてないから。
アメリカ人はまだ合理的だから、性能が良ければ評価はするけど、逆に日本人が思っているほど日本製品に対する信仰は無いので、もっと安くてそこそこの性能の韓国車や中国車が日本車の脅威となっている。家電製品と同じく。
No.5
- 回答日時:
ドイツ車とか、生産機械は日本製。
得にエンジン製造機械は日本製。がちの自主生産って呼べるのは、ロールスロイスだけ。ヨーロッパの自動車会社は、日本製機械を入れるのが一時流行った。ので、なんとか日本を追い出す方策に取った政策が車の電気化。ガソリンエンジン自動車の生産を数年後禁止。これで日本の影響を排除しようと考えたがモーターは、TOSHIBA、三菱電機、モーターに使う磁石もほぼ日本が特許を持っていて、技術も日本の独壇場。北ヨーロッパなんか二酸化炭素が増えたと騒いでる始末。ヨーロッパは後は沈むだけ。日本排除のはずが自分たちが苦境に立ってる。No.4
- 回答日時:
まぁ既に回答が出ているので余談ですが少し前の記事でイギリスでのシェアは全ての日本メーカー合わせても11%ほどだそうです。
また、リセールもEUのメーカーに比べて悪いとのことです。
なので初期費用がどうしても出せない人が買う車扱いですね。
日本で言うところのスズキ車のポジションに近いです。
恐らく他EU諸国でも似たような扱いだと思われます。
No.3
- 回答日時:
2022年1月-6月の販売実績に基づくドイツでの乗用車の売り上げランキングは以下の通りです。
1位:フォルクスワーゲン
2位:メルセデスベンツ
3位:BMW
4位:アウディ
5位:オペル
6位:シュコダ(チェコのブランド)
7位:フォード
8位:セアト(スペインのブランド)
9位:ヒュンダイ
10位:ルノー
日本車は10位までに入っていません。11位にやっとトヨタが出てきます。
それ以外の日本車は19位に三菱、21位にマツダ、23位が日産です。
ランキングを見ればお分かりの通り、ドイツでは日本車は韓国や日本ではマイナーなチェコやスペインの車よりも売れてません。
シェアでは1位のフォルクスワーゲンが18.1%なのに対しトヨタは3.1%というお寒い状態です。
No.1
- 回答日時:
2021年のドイツ国内の乗用車新規登録台数は、262万2,132台。
その内
ドイツの3大メーカー 35.8%
VW 489,962台 18.7 %
メルセデス・ベンツ 225,392 台 8.6 %
BMW 222,481台 8.5 %
日系メーカー 19.3%
トヨタ 71,890台 2.7 %
マツダ 38,107台 1.5 %
三菱自動車 36,939台 1.4 %
スズキ 27,366台 1.0 %
日産 26,254台 1.0 %
ホンダ 7,906台 0.3 %
スバル 4,671台 0.2 %
レクサス 3,116台 0.1 %
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
軽自動車にETC付けてる人って何考えてるんですか?笑
国産車
-
東北のディーラーで車を預けた時にパーキングブレーキ掛ける事は無いのに、愛知県のディーラーで車を預ける
国産車
-
日産の電気自動車
国産車
-
4
わが目を疑う自動車のナンバープレート
国産車
-
5
私の母のNBOX燃費計を見たらリッター10でした、いくらなんでも悪くないですか? 考えられる理由を教
国産車
-
6
10年ぶりに新車(国産)を買おうと思ってます。 そこで質問ですが、最近の新車は走行中にTVを観る事が
国産車
-
7
国産車の作りって案外適当なもんですか?新車を購入してから小傷があったり、パーツ間で隙間があったり、最
国産車
-
8
トヨタが日産に太刀打ちできないことは
国産車
-
9
豪雪の渋滞はEV有利?
国産車
-
10
トヨタ車にスバルのアルミを入れている人がいましたが、互換性はあるのですか?
国産車
-
11
車はフォグライト付きの方がいいですか? カスタムじゃない車は付いてないのが多く、 球がやられた時のこ
国産車
-
12
軽EVが売れてもEVが普及しない理由は
国産車
-
13
日産ならば即納可能?
国産車
-
14
ついにシフトレバーがほぼ無い状態の車が登場しました。 最近新しい形のシフトレバーが続々登場しています
国産車
-
15
車を買う 1年近く待っていると、納車と聞いてもひとつも嬉しくなかった、、、 こんなもんかい?
国産車
-
16
フットブレーキ車の坂道発進についてご教授願います
国産車
-
17
自動車をローダウンすると必ずタイヤがハの字になってしまうのでしょうか? 当方、自動車には詳しくないの
国産車
-
18
「MT車」
その他(車)
-
19
なぜCVTが嫌いな人が多いのですか?
国産車
-
20
10年後には日本の新車の3-4割は中国車になっていますか?
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アウディ、スバル、三菱で4WDの...
-
5
軽自動車に普通車のE/Gを載せる...
-
6
ベンツですが、国産車と違って...
-
7
フットブレーキ車の坂道発進に...
-
8
テトラパックの折り方
-
9
山道を軽自動車で走るのはしん...
-
10
困っています。
-
11
3代目86(GR86型式ZN8)はなぜ世...
-
12
オートマチック車で、バッテリ...
-
13
MTのシフトノブについて
-
14
巷で、新型GT-Rを良く見ます。
-
15
三菱ジープJ53 ミッショントラ...
-
16
R32GT-Rはハンドリングマシンな...
-
17
アウディにのよさって???
-
18
86って速いんですか? naですよ...
-
19
レトロな自動車・クラシックな車。
-
20
アルトワークス(5F) おじさんに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
やはり自国メーカーが上位を占めていますね。日本人の自動車に対する考えとドイツの考えは違うのですね?ドイツ人は簡易的なものは自分で修理と聞いたことがあります。