
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
間違った回答がついてますが、ネットで買い物するとき暗証番号を入力することは絶対にありません。
もしあったら詐欺サイトです。たったの10000通り試せば破られてしまう暗証番号なんか、ネットではセキュリティの意味がありません。ネットで入力することがあるのは、パスワードです。ネットでパスワードを入力させる仕組みを3Dセキュアといいます。
3Dセキュアを導入するかどうかは、通販サイト側の選択になります。3Dセキュアを導入してないサイトであれば、使い放題ということです。amazon、楽天市場など大手でも3Dセキュアを導入してないサイトは多数あります。
客にとって3Dセキュアはメンドクサイです。3Dセキュアを導入すると、商品をカートに入れても購入をやめてしまう客が多数でます。大手通販サイトが3Dセキュア導入しないのはこのためです。
No.6
- 回答日時:
私の回答になんか誤解している回答がありますけど、クレジットで暗証番号を入力するケースがあります。
当然ですが、ATMと同様に10000通りなんて試せるはずありません。
たぶん数回間違えたら、そこでの取引はストップでしょうね。
ちなみに、入力するサイトは、通販ショップからリダイレクトされた別の認証用サイトになっているようで、お店で買い物をするときに入力する数字を入力しました。
ただ、もしかしたら、この方式が3Dセキュアというお仲間なのかも?
No.4
- 回答日時:
外出先でカード番号を見てネット注文をしようとしていたら、見ず知らずのおっさんにそのクレジットカードを写真撮影されたことがあります。
そして悪用されました。外でカードを出すことは危険ですね。No.3
- 回答日時:
>>それ以外はスマホで写真をとってしまえば
ネットで使い放題だと思うのですが
お店でクレジットカードを使うとき、暗証番号を入力しますよね?
ネットで使う場合も、高額な商品を購入するとき、暗証番号を要求されることがあります。
ですので、「使い放題」ではありません。
でも、そんなに高額な商品を購入するのでないなら、使い放題って感じかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
申し訳ございませんがお客さまのカードでは本サービスはご利用いただけません。
クレジットカード
-
楽天カードから身に覚えのない請求が引き落とされています。どう言うことでしょうか?
クレジットカード
-
俺は
クレジットカード
-
-
4
クレジットカードが郵送されて来たんですがカードに有効期限が書いてないのですがこれはどうやって知ります
クレジットカード
-
5
カードを不正利用された詐欺についてカード会社が残高を元に捜査するそうなのですが、誰が使ってたとかすぐ
クレジットカード
-
6
クレジットカードのカード番号とセキリティコードが流出して不正利用された場合の補償
クレジットカード
-
7
カード等に付いているこのマークは何ですか。
クレジットカード
-
8
なぜクレディセゾンはセゾンATMを減らしているのですか?
クレジットカード
-
9
インターネット上にクレジットカード番号入力してクレジットカード決済するの、怖くない? NHKの受信料
クレジットカード
-
10
毎月全く知らない引き落としがありまして、 ライフカード(カ 1000円です。1年くらい。 どう調べ
クレジットカード
-
11
ある人が、カードを盗まれた訳でもないのに、自分のカードで、勝手に買い物をされたのと同じ様な被害にあっ
クレジットカード
-
12
クレカ国際ブランド
クレジットカード
-
13
アメリカンエクスプレスカードの審査について質問させて頂きます。申し込みをしたら1分後にこのメールが送
クレジットカード
-
14
海外旅行へ行くにはクレジットカードを2枚位持っていないと色々不自由らしいのですが、 68歳で新規にク
クレジットカード
-
15
デビットカード
クレジットカード
-
16
クレジットカードの暗証番号忘れてしまった。 どうしたらいいですか?
クレジットカード
-
17
クレジットカード 【OS】JCBカードW NL このOSとNLの意味を教えて下さい
クレジットカード
-
18
クレジットカード
クレジットカード
-
19
ahamoのわたしのケータイ料金を旦那のクレジットカードか口座振替にする方法はありますか?
クレジットカード
-
20
携帯料金の銀行引き落としについて。 携帯電話の料金が毎月16日に引き落としなのですが、10月に通帳を
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
クレジットカードデビットカー...
-
5
クレジットカードの不正利用に...
-
6
楽天クレカの請求が来なくなり...
-
7
クレジットカード登録すると…
-
8
NHK受信料の支払い クレジット...
-
9
家にハガキが来ていてクレカの...
-
10
楽天のクレジットカードの限度...
-
11
クレジットカード更新
-
12
クレジット不正利用について
-
13
契約中。
-
14
dカード。
-
15
旅行代金の支払いを銀行振込を...
-
16
パパ活してる女の子ってパパか...
-
17
クレジットカードの手紙がハガ...
-
18
au PAY だけだったら,プリペイ...
-
19
UCカードの合言葉を間違えてロ...
-
20
クレカの不正利用について 詳し...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter