
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
・家族割りで2090円だから、それもかなりよいプランではある。
・昼の1時間は通信できないという特殊なプランですが、マイネオのマイソクが月990円。1.5Mbpsですが、ユーチューブなら標準画質で見れる。
・MNPで毎年いろんなとこを巡ると割とお得になります。例えば、Bicsim店頭契約というのが、ポイントもらえたりして、半年以上無料で使えます。夫さんみたいに、Sプランで足りる人なら1年無料になります。1年後に再びYモバに戻れば、スマホがもらえたりしますね。
No.4
- 回答日時:
ソニーネットワークが、NUROってサービスを行っている。
それなら、もう少し安くなる。
でも、現状の方がよいと思われる。
MVNOって、基本的にサポートはありませんから。電話でサポートがあればよい方。代理店などはありません。
でも、MNOなら、基本的に電話とか代理店でのサポートを受けられます。何かあれば、代理店にいけばよいってことになりますからね。
よって、現行のままソフトバンクと契約するのがよいでしょう。何かあれば、ソフトバンクの代理店にかけこめばどうにかなりますから。
MVNOは、基本的にググるなりして、自分で解決しろよ~ですから。
これができない人は今のままの方がよい
No.3
- 回答日時:
その価格でしたら、そのままでもいいような気がします。
というのも、別会社に移ったとしても、節約できるのは数百円です。そのために、初期費用を支払ったり、アカウントを変更するなどの手間をかけるほどではないように思います。
自宅に光回線を敷くなど、生活環境を変えるようなタイミングで、他社も含めてプランを練り直した方がいいでしょう。
No.2
- 回答日時:
IIJmioの15ギガプランが税込1,800円です。
キャンペーンで6ヵ月間は税込1,360円。
料金表 | 格安SIM/格安スマホのIIJmio
https://www.iijmio.jp/hdc/spec/
No.1
- 回答日時:
15GBは、外出中の動画視聴ですか?
それをやめ自宅WIFI利用に出来ませんか?
自宅WIFIないなら、厳しいです。
うちは、エキサイトの光Fitの200GB運用で、家族3人格安simです。
光フィットが光電話込みで、電話従量料金入って5800円位、
各人はOCNモバイルワンの550円プランです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
auをお使いの方教えてください。 昨日から現在にかけて通信障害が起きてますでしょうか? WiFiがな
au(KDDI)
-
フリー wi-fi のなくなったコンビニでコード支払いをしたい場合何か良い方法はないのでしょうか S
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
スマホの端末保険で、「同じ端末の在庫がないためこの中から代わりの機種を選んでください」と言われました
Android(アンドロイド)
-
4
スマホをカーナビに使えば、お金がかかりますよね
docomo(ドコモ)
-
5
ノートパソコン Windows11
ノートパソコン
-
6
スマホの契約先はpovoが最安との認識であってますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
7
楽天モバイルからPOVOに乗り換えるのはおすすめできないでしょうか? ・新しく携帯を変える予定はあり
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
8
ガソリン代 割り勘について 明日、車で4人で日帰り旅行に行きます。友達の1人が車を出してくれて、かつ
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
9
SIMフリー機種への乗り換えについて
docomo(ドコモ)
-
10
3万くらいのノートパソコンって危険ですか? 3Dゲームをするつもりですが容量がSSD128、メモリ4
ノートパソコン
-
11
メルカリで、ゲーミングスマホの購入を検討中なのですが「SIMロック解除していません」と記載があります
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
12
ahamoで端末保証混み月3500円くらいなのですが、別の携帯会社の路上販売の店員から 「Googl
Y!mobile(ワイモバイル)
-
13
楽天モバイルがずっと圏外事件。 新幹線乗ったら京都から名古屋ほとんど完全圏外、名古屋駅内もところどこ
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
14
Androidのスマホに同じアプリを二つインストールして 違うアカウントで別々にログインして使う事は
Android(アンドロイド)
-
15
ドコモiPhone14を新規で検討しており 家電量販店の ケーズデンキに見に行きました どの家電量販
docomo(ドコモ)
-
16
楽天モバイルの解約について MNPを使って解約したいと思っています。 それで本日、日本通信のサイトで
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
17
新品のWindows10パソコンを11にする予定なんですが、officeなどのソフトを入れる前にアッ
ノートパソコン
-
18
自宅にある固定電話に電話がかかってきたのをスマホに通知してくれるアプリなどはありますか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
19
1円スマホ Y モバイルの MNP でしかないでしょうか ネットで検索するとそれしか見つかりませんが
Android(アンドロイド)
-
20
iphoneからwindowsに大容量の動画を転送するにはどうしたらいいですか?
iPhone(アイフォーン)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
スマホ本体とSIMカードを新しく...
-
5
日本通信の格安 SIM で 5 Gが提...
-
6
スマホ料金滞納期間中のMNP移行...
-
7
■内部バッテリーを経由しないで...
-
8
楽天モバイルにまったく初めて...
-
9
楽天モバイルについて教えてく...
-
10
ソフトバンク球団職員は楽天モ...
-
11
viperで、スマホから国内電話は...
-
12
SIMカード
-
13
SIMのみスマホ
-
14
データ使用量について
-
15
スマホの電話に出ようとすると ...
-
16
教えてください
-
17
OPPOリノ3aですが時々、知らぬ...
-
18
スマホを拾ったら悪用する人が...
-
19
simカードかesimだったらどっち...
-
20
スマホを落としたら、警察がロ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter