あなたの習慣について教えてください!!

荼毘に付してから約2週間、自宅安置しています。
御骨を収めた陶器製の骨壺は納骨袋に入っています。
祭壇に御骨を置き、すぐ両脇に花瓶を置いて生花を供えています。
お水もすぐ正面にお供えしていました。

ところが、今日、インターネットを見て、大きなショックを受けました。
「骨壺の中の骨は時間をかけて徐々に溶けていきます。骨の主成分はリン酸カルシウムと炭素ですが、このリン酸カルシウムが骨壺内の水(結露や湿気)と反応することで、ゆっくりと分解され、しまいには跡形もなく消えてしまいます。」

御骨の周りにお水を供えたり、水の入った花瓶を置くのは危険ですか?
この場合、どうお供えしたら良いでしょうか?
専門家や経験者の方々からのご回答をお待ちしています。
不確かな回答はご遠慮くださいますようお願い致します。

A 回答 (3件)

7年前に犬が亡くなって、へやには骨壺があります。


まだ、埋めるきになりません。
でも、中を見たことはないですね。
    • good
    • 0

リン酸カルシウムは溶けて水になります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

専門家ですか?
経験者ですか?

お礼日時:2022/11/29 06:35

溶けるというか、粉になっています。


量も減っています。蒸発したのかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家ですか?
経験者ですか?

お礼日時:2022/11/29 06:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報