dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親戚の女の子がペット(フクロモモンガ)を飼いたがっています。
しかしフクロモモンガは飼いにくいです。
その女の子の近所にはフクロモモンガを診察する獣医はいますが。

また必ず懐くとは限らず懐かない個体も多いです。

親戚の女の子はフクロモモンガの良い点だけを見てて、悪い点を知りません。
(匂いがする、部屋の温度を高くしないと死んでしまう、繊細で気難しい個体がいる等)

そもそもその女の子とその親がギヴ・アップするのでは?と思います。

しかし飼うなというと意地悪だととられたら困ります。

どのようにしてフクロモモンガの飼い方の難しさを伝えたらいいでしょうか。

A 回答 (2件)

そんな時は身近な大人が言うより、動画を見せてあげると


良いですわ。
こちらの動画はモモンガ博士と呼ばれる方のシリーズで、
沢山のモモンガ動画がアップされているのでちびっこには
分かり易い参考書になると思いますわ。
ホントですわ!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

この方(ますみずさん)知ってます。飼い方について質問したことがありますよ。
この方の動画たくさんみてます。
ペットのコジマの店員さんでもあります。

たしかに動画を見てもらうのがいいかもしれません。

お礼日時:2022/11/28 23:28

>この方(ますみずさん)知ってます



おおぅ、流石、モモンガの母と言われるだけの事は
ありますわ。
ここは、私などが余計な事を言うべきではなかったですわ。
ついては、ファッツ・マイケルのように退かせて頂く事と
致しますわ…
「親戚の子供がペットを飼いたがってますが」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

餌についてわからないことがあり、質問したら丁寧に教えてくれました。
さすがモモンガ博士です。

お礼日時:2022/11/28 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!