dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽自動車用のナンバーフレームって自分で取り付ける事は出来るのでしょうか?出来るとしたら簡単なのでしょうか?

A 回答 (6件)

+ドライバーがあれば子供でも可能ですが、プーさんのフレームなどは×

「軽自動車用のナンバーフレームって自分で取」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/29 20:50

ナンバープレートのボルトは汎用工具(プラスドライバーもしくは対辺10mmのソケットレンチ)


で脱着できます。

ただ車によっては周辺にスペースが無かったり、ナンバー下にハネ上げ防止のフックがあったりしますから
そちらの検証は必要です。
    • good
    • 0

取り付けは可能です。

基本、10mmのナットを外してナンバーにフレームをつけた後、ねじを締めるだけの作業ですが、あなたができるかどうかは誰もわかりません。私にとっては非常に簡単な作業だと感じますが、あなたにとっても同じかどうかも回答者はわかりません。

なお、取り付けると違法になるナンバーフレームもありますので、取り付けの難易度より、合法な品物を選択する作業の方が難易度が高いと思います。
    • good
    • 0

軽自動車は封印がありません。


そのために、ドライバなどで、ナンバーを外して、フレームをつけて、そのままナンバーをつけなおしたら、おしまいです。

小型車・普通車については、後に封印がされていますから、封印を外すと厄介だから、できませんけどもね。封印を外して走ると違法だし・・・
    • good
    • 1

軽自動車には封印が無いのでフロント用のものをリアに付ける事は可能です



厳密に言うと軽自動車は特殊工具無しで前後のナンバーが外せるというだけで、ナンバーの装飾フレームが車体に干渉せず取り付けられるかどうかは別問題です。

ナンバーフレームごとフックに掛けるようにすればビビリ音などが出にくく
なります。

それができない場合は
①フックを外す(切り取る)
②フックの上にナンバーフレームを被せる(乗せる)感じで強引気味に取り付ける
のいずれかの方法で付ける事になります。
大工事になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/29 20:51

簡単ですよ。


カーショップに売ってます。
ドライバーだけでできます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!