
No.6
- 回答日時:
ナンバープレートのボルトは汎用工具(プラスドライバーもしくは対辺10mmのソケットレンチ)
で脱着できます。
ただ車によっては周辺にスペースが無かったり、ナンバー下にハネ上げ防止のフックがあったりしますから
そちらの検証は必要です。
No.5
- 回答日時:
取り付けは可能です。
基本、10mmのナットを外してナンバーにフレームをつけた後、ねじを締めるだけの作業ですが、あなたができるかどうかは誰もわかりません。私にとっては非常に簡単な作業だと感じますが、あなたにとっても同じかどうかも回答者はわかりません。なお、取り付けると違法になるナンバーフレームもありますので、取り付けの難易度より、合法な品物を選択する作業の方が難易度が高いと思います。
No.4
- 回答日時:
軽自動車は封印がありません。
そのために、ドライバなどで、ナンバーを外して、フレームをつけて、そのままナンバーをつけなおしたら、おしまいです。
小型車・普通車については、後に封印がされていますから、封印を外すと厄介だから、できませんけどもね。封印を外して走ると違法だし・・・
No.2
- 回答日時:
軽自動車には封印が無いのでフロント用のものをリアに付ける事は可能です
厳密に言うと軽自動車は特殊工具無しで前後のナンバーが外せるというだけで、ナンバーの装飾フレームが車体に干渉せず取り付けられるかどうかは別問題です。
ナンバーフレームごとフックに掛けるようにすればビビリ音などが出にくく
なります。
それができない場合は
①フックを外す(切り取る)
②フックの上にナンバーフレームを被せる(乗せる)感じで強引気味に取り付ける
のいずれかの方法で付ける事になります。
大工事になりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一家で一台
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
カーセックスしたことあります...
-
車の乗り換え時期
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
安い車の需要
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
現在とは別のメーカで新車購入...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報