
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
血の繋がった人間に関心がない人は倫理観に欠けるってより
血の繋がった人間にすら見捨てられる人の方が、倫理観に欠けてるんじゃ~ないかな?
血の繋がりが全てだと思い込むことも、倫理的にはどうかとおもえますよ
他人だから身内だから
関心があるとか、関心がないとかってより
縁を切った方が良い人
付き合いを切った方が良い人
ってのは、その人の生き方や価値観において一定数は居てるとは思うよ
愛の裏返しなんてな言葉をよく聞くけど
個人的には、愛とは裏返らないものだと思ってて
裏返ったり、憎しんだりするようになる関係は!
そもそも愛すらなかったともおもいますよ
あくまでも個人的な考えですけどね
(  ̄▽ ̄)にっこり

No.5
- 回答日時:
倫理観、やさしさや思いやりは共感できることが前提にあります。
他者理解です。しかし、それが難しい人は、近親者に対しても冷たくなると思う。共感能力が乏しい人たちへの無共感、無理解が問題ではないでしょうか。それは冷たいことです。
何故、内向きなのか、やさしさや思いやりに欠けるのか、自己にしか関心が向かないのか、理由があると私は思います。傷と言うのは隠される(覆われる)ものではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
愛の裏返しは無関心
そう書いてるのに 愛の裏返しは憎しみだと思うのですか?
関心の在ることへ無関心になるのは愛を失った
憎しみの裏返しは嫌いです
憎しみの果てのドラマは
最初から貴方が嫌いなの 貴女が嫌いなの常套句
倫理観に欠けてたら 愛情でさえ欠落してるん
じゃないですか?
No.3
- 回答日時:
倫理観に欠けた人間は野生のライオンやハイエナの他、爬虫類と思えば良いでしょう、一度それらの野生動物を動画で見て頂けると同じです。
関心に関しては餌や派手な光り物などピラピラ動く物には関心を示すのではとおもいます。
そして愛に裏も表もありませんし、憎しみにも裏も表もありません
先ほどまで愛していたのに親の敵と知った瞬間憎しみが増えます増えただけです
愛と憎悪は諸刃の剣であり表裏一体です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 コロナ禍の為に《観念論主義》に走ってしまった人は多いか? 3 2023/08/21 09:43
- その他(悩み相談・人生相談) あなたは、以下のような人との関係をどうしていますか。 どう対処していますか。 ・性格の合わない人 ・ 6 2023/03/12 06:05
- その他(社会・学校・職場) 他人から怒られる際、愛情故に怒ってくる場合と、心底嫌いだったり憎たらしくて怒ってくる場合があります。 3 2022/07/03 05:53
- その他(悩み相談・人生相談) 普通の人になりたいです。どうすれば良いのでしょうか。 3 2022/04/04 12:34
- 婚活 手を出してこない彼氏の男性心理が知りたいです。 お互いバツイチ、アラフィフです。 知り合って3ヶ月、 7 2022/11/28 17:31
- 心理学 ひとりで、血縁関係のない子どもを育てたいという気持ち。 はじめまして。 私は19の女です。 最近、子 7 2022/07/26 07:43
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 浮気とか不倫とかは異常なくらいに叩いている奴ってあまり恋愛とかしたことがない奴らなんですか? もちろ 8 2023/04/30 14:59
- 心理学 他人をゴミのように認識してしまいます。治りますか? 31 2023/06/20 17:29
- 心理学 今、卒論のテーマを考えています。いくつか案を出してみました。 ・プラス思考とマイナス思考の人の違いと 4 2022/05/28 00:58
- 医療・安全 輸血したくない人に輸血強制してはいけません 10 2023/04/05 23:47
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鯉はどうして水面に跳ねるので...
-
チロルチョコきびだんごを買い...
-
【ディスラプト問題】の例を教...
-
文系大学を卒業しています。27...
-
人間は死なないようになるって...
-
『ロボットのような人』とはど...
-
ロボットの近未来の進化は?
-
0.33333…
-
ロボット運動についてです この...
-
AI(人工知能)で一番大事な機能...
-
どのようにして開発したロボッ...
-
見たまんま剣スコップ型の武器...
-
こんな商品あったらいいな!
-
ロボットの存在は、神が怒りま...
-
人造人間を英語で言うと・・・...
-
URLを自動でリンクしないように...
-
庭に石を置く意味ってなんなん...
-
スラッシュごとに翻訳お願いし...
-
アカウント作成について
-
なぜ美術家の人は乗り物などメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どのようにして開発したロボッ...
-
文系大学を卒業しています。27...
-
pHジャンプについて教えてくだ...
-
鯉はどうして水面に跳ねるので...
-
見たまんま剣スコップ型の武器...
-
ワークポイントとは何ですか(...
-
漢字を調べたいのですが
-
よく「飲み行こう」「食べ行こ...
-
チロルチョコきびだんごを買い...
-
dynamicsとkineticsの違いって...
-
「ネット検索だけでは十分な情...
-
Googleの '私はロボットではあ...
-
動いている電車の中で真上にジ...
-
『ロボットのような人』とはど...
-
こんな商品あったらいいな!
-
ロボットの操作について
-
中国の人が一斉にジャンプした...
-
スマホでGoogle検索したら私は...
-
ビー玉を41個使って遊ぶゲー...
-
どうして港湾施設のドルフィン...
おすすめ情報
愛情の裏返しは憎しみ。最大の敵は無関心ということを知ってます。