dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションの入り口付近をほぼ毎日うろうろしている男性がいて気になっています

 私は今のマンションに住み始めて約半年なのですが、ある50~60代くらいの男性がほぼ毎日うちのマンションの入り口あたりでうろうろしていたり、ぼーっと立っているので非常に気になります。男性は平日も休日も早朝から夕方くらいまで立っていて、通りがかりの人にたまに声をかけたりしています。恐らくですがうちのマンションの住民では無さそうです。(余談ですが男性は毎日同じ格好をしています。)
 男性は玄関付近に立っているので通行の妨げというのもありますし、単に不審なのでとても気になっています。また、男性は通行人によく声をかけているので自分も絡まれないか気になって毎日とてもストレスです。外に出るたびに、帰ってくるたびに嫌な気持ちになります。さらに、先日彼が近くのバス停の看板を何度も何度も強く殴っている光景を目にしてしまい、不安な気持ちが強まっています。
 「そこまで嫌なら管理人などに相談すればよい」と思われるかもしれませんが、なかなか相談にも踏み切れません。というのも、様子を見ている限り彼はこの地域で割と好意的に見られているようなのです。赤ちゃんや犬を連れている人に友好的に話しかけていたり、近くの工事現場で働く方々と親しそうだったり(彼はそこで働いているというわけではないようです。そもそも毎日ずっと立っているのでお仕事はしていないように見えます)、お年寄りと会話していたりしています。そのため、私だけが過剰に反応しているのかと思ってしまい、誰にも相談できていません。ちなみに私が住んでいるのは23区内で、かなり治安が良い地域です。東京は過干渉が嫌われて人間関係が希薄な土地とよく言われるので、この男性が問題視されていないのがとても疑問です。
 私としては、住んでいるわけでもないマンションの玄関付近にずっといるのはやめてほしいです。

非常に長く読みづらい文章ですが、この男性についてどう思うか、回答者様だったらどうされるか等気軽に教えていただければ幸いです。カテゴリがあっていなかったら申し訳ないです。

A 回答 (6件)

警察の相談ダイヤル(#9110)を利用してみるとか。


緊急性のない事案での連絡先です。
ほぼ毎日立っている、ということはもしかしたら過去に警察に相談した人がいたり、警察で事情を把握してるかもしれない。情報がなければ巡回して声かけたりもしてくれるでしょう。
現実的なところで『看板を殴る』という乱暴な性格を思わせる人が身近にいるわけですから、警察に相談していいと思う。
自分ならそうする、こういうことでもないと警察に連絡する経験もできないしね。
    • good
    • 3

気軽に周りへ話しかける奇特な方だという印象です。


私なら気にせずスルーします。

逆に挨拶程度くらいしてみて、反応をみることもするかもしれませんが、いずれにせよ何もできないと思いますので、気にしないようにします。
    • good
    • 0

多分地元の暇なオヤジなんですよ。


バスの看板を殴ってるなら警察に連絡すればいい。マンションに危害を加えていないなら警察はタッチしてくれないので、とりあえず管理人さんに相談するんですね。なぜ相談するのを躊躇してるのか分かりませんが、それも管理人さんの仕事ですよ。
    • good
    • 1

知的な障碍でもあるのかもしれないと思いました。



周りからは割と好意的に受け止められているとあるので、特に問題ないと思いましたね。正体不明のため怖い気持ちも分かりますが、現時点では心配する様な事ではないと思いました。

因みに私の家の近くにも、今年の夏頃から夜になると同じ場所(一周約500mの場所を)を自転車でグルグルと回っている成人男性がいます。毎日夜になると現れて、同じ場所を同じ服装でご機嫌な表情でグルグルと回り続けているのです。立ち漕ぎで、速いスピードで走っており、正気ではない雰囲気に最初は怖さを感じましたが、知人に相談したところ自閉症ではないか?親が人目のつかない時間帯に彼を解放し溜まったエネルギーを発散させているのではないか?と言っており、なるほどと思いました
    • good
    • 1

僕みたいな51歳独身おじさんは存在しているだけで挙動不審人物だと言いたいのでしょうか…。

    • good
    • 0

マンションの管理者に、この質問文のまま話せばいいです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!