
No.6
- 回答日時:
電源が落ちる……。
シャットダウンするという事でしょうか。
それとも再起動するという事でしょうか。
シャットダウンするのであれば、何らかのスケジュールに従って電源をOFFにしていると考えられます。
再起動するのであれば、熱暴走やシステムの破損などの「不具合」が原因と考えるのが妥当です。
ですので、そこを切り分けない事には「バッテリがどうの」と判断することはできません。
No.4
- 回答日時:
落ちたときパソコン熱くなってないですか?
熱いなら熱暴走だと思います。
排気口を掃除機で吸ってみてください。
分解してもいいのですが、下手にいじって壊れるのも嫌なので
とりあえずこの方法を試してください。
No.3
- 回答日時:
ノートパソコンでもコンセントに接続しているなら、落ちることはありません。
ただし、Windowsだと、最長でも720時間ほどで再起動がかかってしまいますので、720時間以内にダウンロードを完了させる必用があります。
720時間以上とかかかっているなら、セキュリティーアップデートで再起動がかかっているだけですけどもね。
わずか24時間も起動しないってなら、単純にスタンバイとかになるように設定しているからでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 故障したパソコンAを、パソコンBで作った回復ドライブを使って復活出来ますか? 15 2022/11/22 19:52
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiありでパソコンを長時間使える施設教えて下さい。 仕事は外周りしてます。 隙間時間にパソコン 6 2023/04/19 21:08
- Bluetooth・テザリング スマホろパソコンをブルートゥースで接続したんですが、スマホからパソコンの操作はできるんでしょうか? 2 2022/05/11 12:32
- デスクトップパソコン パソコンは電源ユニットから壊れるのでしょうか 6 2022/07/25 18:58
- ノートパソコン ノートパソコン キーボードが反応しない 突然、ノートパソコンのキーボードが反応しなくなりました。 外 5 2022/08/05 07:15
- デスクトップパソコン 最近パソコンの電源をつけると電源はつくのですが画面出力されない時があります。 一度電源ボタンを押して 6 2023/07/05 09:57
- 電気・ガス・水道 瞬電について教えてください 6 2022/07/26 11:00
- ノートパソコン ノートパソコンのバッテリー 2 2023/05/09 06:09
- バッテリー・充電器・電池 充電によるロス 3 2023/01/15 21:48
- バッテリー・充電器・電池 パソコンの充電がおかしいです 8 2022/10/13 19:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LANケーブル抜き差しについて
-
最後まで電源がちゃんと切れない。
-
フリーズ→強制終了→立ち上がらない
-
電源を入れたら、真っ黒な画面...
-
MacintoshのiBookに接続可能な...
-
root以外のユーザーでシャット...
-
外部モニターの電源設定をPC本...
-
「PCが起動しない」を英語では?
-
ADSLモデムとかルーターの休憩は?
-
Macbookの光学ドライブをオフに...
-
電気代
-
警告音が消えた。
-
パソコンが動かなくなるのはど...
-
power mac G4 のデータの取り出し
-
Linuxが自動終了しないんです
-
グループポリシーを利用した電...
-
電源の入れ方
-
タスクスケジュラ-を使用して...
-
電源が切れない!んです。
-
シャットダウン前に指定メッセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャットダウン前に指定メッセ...
-
電源を入れたら、真っ黒な画面...
-
LANケーブル抜き差しについて
-
PC電源スイッチの横に赤いラン...
-
Windowsアップデート は途中ま...
-
「ハードディスクの電源を切る...
-
初期設定を途中で止めることは...
-
電源ボタンを少しだけ押すとど...
-
パソコンの電源は落とすべきで...
-
内蔵HDDの電源を個別にOFFする方法
-
GTX1080 電源
-
電源落としてもマウスの光がつ...
-
PCのコンセントが抜けてしまう
-
「PCが起動しない」を英語では?
-
PCのコンセント電源オンにする...
-
HDDのカリカリ音?が止まら...
-
SSDへの電源投入回数が異常です。
-
電源を切られているモニタが勝...
-
PCを立ち上げても画面が真っ暗...
-
動画を再生すると突然シャット...
おすすめ情報
因みに現在、パソコンの電源設定で時間帯を無制限、触った感じは熱くありません。
ASUSのノートを利用していますが、もうかれこれ7年ほど使用しております。高いところからの落下など
機械に対する扱いは丁寧にしていたほうなのでショックなのですが、
設定ではないということはやはり
バッテリーな可能性がありますか?