dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週オランダに行きます。スキポール空港で円→ユーロに両替するのが良いのか、出国前に両替をしておくのが良いのか、どちらが得かずばり教えてください。勿論、道中で海外両替カードを使って現地通貨を引き出しますが。

A 回答 (5件)

ご質問の内容からすると、せいぜい数万円の両替で、現地で当座使うためのお金ということですね。


一般論からすれば、日本で両替する方がレートは良いです。なぜなら日本人(両替商・銀行)にとって、ユーロは国内で流通していない通貨なので、「持っていてもしょうがない」ユーロを円と交換してくれる人は、歓迎です。
逆にオランダで、ユーロと「持っていてもしょうがない」円を交換しようとする人はありがたくないので、円→ユーロへの交換レートは悪くなります。

海外両替カードは1回あたりの手数料を取るものが多いと思います。使うときはまとめて使いましょう。
スキポール空港は到着ロビー(荷物を受け取るターンテーブルのところ)にもCD機があり、荷物を待つ間にお金をおろす人も多いです。

この回答への補足

スキポール空港の両替所での、円→ユーロのレートが分かりますでしょうか。

#「スキポールにて円→ユーロ」より「成田にて円→ユーロ」の方が賢いのですね。

補足日時:2005/04/12 15:27
    • good
    • 0

一般的には着いた空港で当座の必要金額を替えます。


あとは、現地での情報を調べ両替します。
成田は、高いですからお勧めしません。

この回答への補足

成田は高い、と言っても、成田にあるUFJや三菱も他の支店とレートが同じだと思うのですが。

補足日時:2005/04/14 00:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
しかしですね、適当な回答ではないですか?
今までの回答を参考にしてください。

お礼日時:2005/04/14 00:44

つい先週オランダに行ってきました。

スキポールの到着ロビーで銀行カード(ポンド→ユーロの交換になるのですが)で現金を引き出しましたが、やはりレートは悪いです。
何のかんのいって軽く10%は違ってきますから、面倒でも出発前に両替した方が良いなぁと思いました。と思いつつたいていいつも忘れてしまうのですが・・・。

ごめんなさい円→ユーロの交換レートは全然見ていませんでした。

50ユーロ紙幣でも、小額の買い物では結構な確率では断られますが、100ユーロ以上(私はまだ手にした事がないですが)は受け取らないところが多いようです。
まぁ両替で100ユーロ紙幣を受け取ることはないと思いますが、高額紙幣は使うときに困るのでできるだけ細かくもらっておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた回答をありがとうございます。
そうですか、銀行カードだとそのような経過になる所為か(?)、損なのですね。
過去行った国で、『出発前両替がお得!』な国は無かったので驚きです。韓国→現地の街にある両替所が良/香港→ガイドさんの両替が良/シンガポール→カードが良/先々月のスウェーデンも現地空港の両替所が断然良かったです(クローネの場合)。ユーロって難ですね。
アドバイス色々とありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 05:03

こんばんは。



ユーロは日本で両替した方がレートがよいです。
更に現金の場合は、なぜか三井住友銀行のレートがよいようです。わざわざ時間とお金をかけてまで出向く必要はありませんが、お近くに外貨コーナーのある店舗があればいいですね。

参考URL:http://www.smbc.co.jp/kojin/sonota/ryougae/index …

この回答への補足

ありがとうございました。三井住友で換金してきました。1ユーロ=143.03でした。ちなみに三菱やUFJに比べて3円も得でした。

補足日時:2005/04/14 00:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありました、ありました!直ぐ近くに。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 05:08

ご参照ください。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1295177
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去の投稿記事参照、ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 04:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!