dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻に、ちょっと考えて欲しいことあるんだけど、って聞いたら、ヤダって。
イラっとしたけど、
その後、何を考えて欲しいの?って聞いてきたから、キレそうになった。なら、最初のヤダはなんなんだよ!こっちは真面目に頼んでるのに。
もう、心はシャットダウン。イライラが止まらない。

質問者からの補足コメント

  • 明日のことについてのことだったので、それがうまくいかないや、多分今日はイライラして寝れないから、明日、ブチ切れるかもしれません。冗談抜きで。

      補足日時:2022/12/08 21:34
  • こんなことの繰り返しで導火線もだんだんと短くなったかもしれません。

      補足日時:2022/12/08 21:39

A 回答 (11件中1~10件)

日頃中が悪いか、


あなたに対する
不満があるから、
奥様は、ヤダって
とっさに
言うのです。
素直に返事がしたくない、何か不満がある
のです…。
    • good
    • 0

「ちょこっと考えて欲しい」



考えなきゃいけないの?なに?ヤダよ。ってことなんでしょう。

「明日の○○のこと、こうしたい、出来る?」とズバッと聞けば良かったんだよ。だったら「ヤダ!」って言われても「何で?理由は?」って聞ける。

でも、話の内容を聞く前に「ヤダ!」っていう人もいる。頭にくるよね。しばらく無視してれば良いじゃん。一人で出かけちゃうのが一番。相手がいないと不安になるから、不安にさせとけば良い。無理に一緒にいると相手も調子に乗るし、こっちもボロが出るよ。
    • good
    • 0

あなたの言い方が回りくどいからでしょう。


考えて欲しい事があると前置きせずに、明日の事なら明日の事なんだけど。と用件を先に言う癖を付けましょう。
あなたはこんな事の繰り返しと言いますが、奥さんには奥さんの言い分が必ずあります。
    • good
    • 1

キレるのは構わないけど、奥さんが本音を言ったら、逆に困るかもよ。


言い換えれば、あなたが、奥さんをそういう風に仕立て上げていると思う。

「ちょっと考えて欲しいことあるんだけど」、このセリフ、何回使っています?
奥さんは、FAQと同じで、あなたの言葉の持って行き方で、変化を生じます。
過去にも似た状態があったのなら、話し方に問題があると思う。

つまり、あなたの「ちょっと考えて欲しいことあるんだけど」は、意外に大した事が無く、身構えて損をした、という経験をさせていた。
なので、一発目に「ヤダ」となる。

私だって、「ちょっと考えて欲しいことあるんだけど」と言われたら、相当考えるよ。
    • good
    • 2

前置きされると、何か改まって何言いだすのか?


と防御反応が出るんですよ。
前置きいらない。
    • good
    • 1

今後は先に本題に入っては。



明日のことなんだけど…
◯日の◯のことなんだけど…
そういえば◯のことなんだけど…

そうすれば、まず断られる事はないとおもいます。
    • good
    • 3

事情がわからないですが、良い奥さんじゃないかと思います。



イライラしてるのはあなただけじゃなくて奥さんも大変なことをいっぱい抱えてるはず、わからないけど。

そうじゃなければあなたから「考えて欲しいことあるんだ」って言われたら、すぐに「なあに?」とか言うでしょう?

でも言えなかった。それはやっぱり奥さんなりにいろいろあって、すぐにそう言えなかったんだと思う。私もよく似たことは時々あるので、何となくわかります。

でも奥さんやっぱりあなたの言ったことが気になって
「何考えて欲しいの?」って訊いてます。これって愛があればこそです。
もうあなたなんてどうでもいいとか思ったら、絶対に訊いてこないと思う。

そこであなたがシャットダウンのままだったら、いずれ結婚は終わるよね。
腹は立つでしょうが、
「実は◯◯のこと、考えて欲しかったんだ」と言って解決してしましょう。
解決後に、「あんな言い方されたら、もうどうしようとか思っていたんだ」
「君も大変だと思うけど、お互いに言い方には気をつけようね」
とでも言っておいたら良いと思います。

奥さんも悪かったと思ってはいるので、以後は少しずつ気を付けるのではないでしょうか。

夫婦なんて少しずつ、です。少しずつ作ってゆくか、少しずつ壊して行くかですから。時間はゆっくりあるので、やってみる価値はあります。
    • good
    • 1

奥さん大変ですね

    • good
    • 2

導火線短過ぎない?

    • good
    • 2

おちつこ。



うちは旦那がいつもそれ。
真面目に話したいことあるのに「やだー」
ほんとムカつきますよね。
真剣なこととかふざけられると話さなきゃいけないことであっても話したくなくなります。

もうね、思い出しただけでもムカつく。

なんだろね、「考えてほしいことがある」とか、「ちょっと聞いて欲しいんだけど」とか前置きしない方が良いのかもね。
いきなり本題を話すとかかな。
試したことないけど、今度試してみるわ。

まぁ、腹立つだろうけど、相手はそんな悪気があるわけじゃないんだろうから、、、ね…
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!