![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
脂質と糖質は適切な量にし、ビタミンミネラル食物繊維、発酵食品、タンパク質をしっかりとり、抗酸化や血管に緑茶とか大豆食品を心がければいいです。
糖質制限は食物繊維が失われやすかったり、タンパク質確保は大切なのですが動物性ばかりとると、血管の健康によくないので心筋梗塞やらになりやすくなります。
血液血管対策、脳梗塞やら心筋梗塞の対策には有酸素運動と大豆食品を、またオメガ3もよくEPAを取ると良いです。鯖缶でいいですよ。有酸素運動をすれば血流により血管が健康になります。
また全般的な健康には筋トレをしましょう。筋トレで基礎代謝があがり痩せ体質になります。
なお運動すると体が酸性に偏るので抗酸化物質をたくさん摂ります。緑茶たくさん飲むと良いです。
動物性タンパク質の取らなすぎも筋力低下に繋がります。
血液血管の健康を考えつつ運動やタンパク質で筋力低下を防ぐ。
なお、肥満というのは体脂肪率です。
体重だけではないので注意しましょう。隠れ肥満になりますからね
ビタミンミネラル、水溶性食物繊維不溶性食物繊維、タンパク質、発酵食品、血管対策の食品、抗酸化物質は確実に食べてください。
その後、糖質と脂質を太らない適切な量をとります。
またある程度カロリーを摂り定期的に飢餓モードを解除します。そうせねば痩せません。
代謝が上がったら、糖質脂質をガクンと下げ2週間くらい控えめにします。
その後またある程度多めに食べて飢餓モードを解除する。
これを繰り返す方が効率が良いです。
代謝が下がった状態で食事制限しても効果的ではありません。
ちなみにタンパク質は食事声優発熱が多く、同じカロリー消費でも6割くらいは消化時のエネルギーとして使われていき痩せやすいです。
そして脂質はカロリーが多いけど、消化が遅い
糖質は消化しやすくインスリンが出て細胞の吸収率が上がる特性があります。
結論から言えば、タンパク質+脂質かタンパク質+糖質とすれば比較的太りにくいです。
油+糖質がダメなのです。
ビタミンミネラルなどの必須栄養素を抜くと太りやすい体質になるため、逆に抜いては絶対にいけません。
サプリなども活用してしっかり摂りましょう
No.4
- 回答日時:
運動したほうがいいです
軽くても癖にして(きつい運動は逆効果、スポーツ心臓になると心筋梗塞の確率が上がります)
タバコ、お酒は飲まない
ストレス発散
薄味の食事
よく噛んで食べる、定期的に歯医者に通う
健康診断を受ける
そのうちの何回かはオプションでBNP検査を受ける
毎日決まった時間に血圧を測る
ぐらいかな
No.2
- 回答日時:
食事の内容を見直せば痩せられます。
白米を玄米やオートミールなど、食物繊維が多く白米よりも低カロリーなものを選びましょう。
主菜はお肉OKですが、モモ肉等よりもササミやムネ肉に置き換えましょう。また、魚もサーモンなどがおすすめです。
副菜はサラダや納豆、ひじき等を取り入れ、バランス良く食べる事で自然と痩せてきます。
さらに、飲み物は水を1.5~2.0L/日、パンや麺類は避ける(糖質ゼロ麺はOK)、運動を日常生活に取り入れる等、徹底すればさらに体質改善されるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 これって摂食障害ですか?? 親に心配されてます ・身長150cm体重38kg、身体のサイズは74/4 2 2023/02/12 02:00
- ダイエット・食事制限 うちの家族なんですが 父親 167cm73kg メタボ 母親 160cm45kg痩せ 自分 150c 7 2023/01/29 08:56
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 心筋梗塞の発作って薬でコレステロールの値をコントロールしても起こりえますか うちの親の話で、体重は相 7 2022/12/27 20:20
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 お酒の弱い人は心臓も弱いという仮説の信憑性はどれくらい信用できますか? 4 2022/08/16 17:57
- ダイエット・食事制限 うちの父親が親戚に太ったことを指摘されたのに凹んでダイエットを始めました しかし毎回3日坊主だったり 2 2023/04/04 23:16
- 子育て 小児肥満について 8 2023/03/30 17:25
- ダイエット・食事制限 炭水化物不足を補うためにお菓子を食べるのは健康に悪いですか? 11 2022/06/23 18:58
- 婦人科の病気・生理 ダイエットが原因の無月経 2月中に生理が来なければ病院行きます 体重キープしたまま薬で来させることは 3 2023/02/12 01:49
- ダイエット・食事制限 4ヶ月程でどれくらい痩せられますか? 中1女子157㌢75㌔です体型は画像の通りです 1月にライブが 8 2022/09/14 03:30
- ダイエット・食事制限 二ヶ月で10kg程痩せたいです。 身長163cm、70kgなのですが頑張れば痩せられるでしょうか? 7 2022/04/09 17:40
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
処女膜について
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
左手が、痺れる
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
小麦粉生焼けでおなかこわしま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
36.7度の微熱と喉の痛み・...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
彼氏に会うと腹痛に・・・??
-
計画子無しや独身貫いた60代以...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
右脇腹が痛い
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
左手が、痺れる
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
36.7度の微熱と喉の痛み・...
-
耳の後ろのしこり
-
処女膜について
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
手術前にお守りを渡すのは?
-
仮病のときの診断書
おすすめ情報