重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今仕事を探しています。携帯販売の募集を結構見かけるのですが、入れ代わりとか激しいのでしょうか?

私の家の近くのド○モショップも常に募集してます。
楽な仕事はこの世に存在しないと思ってます。

携帯販売されてる方どんな所が厳しい&しんどいですか?
楽しい面はどんな面ですか?

ちょっと携帯販売の仕事受けてみようかと思ってます。アドバイスください。

A 回答 (1件)

こんばんは。



私は現在、家電量販店でインターネット関連の販売促進の仕事をしています。

なので、直接携帯コーナーで仕事をしてはいないのですが、私の担当しているところの隣が携帯コーナーなのでよくおしゃべりをしています・・・(笑)。

まず、厳しそうなところはう~ん・・あまりなさそう。
むしろ、ちょっと暇なのがしんどそうですかね><
ただ、土日は家族連れの方や、老夫婦の方たちに
わかりやすく話そうとしているのが少し大変そう。

楽しい面は、人間関係が良さそうな点ですね。
大体一人はしっかりした方がいて(黒木瞳さんのような・・)後は大学のサークル見たいな感じですね。

オススメだと思いますよ。
特に家電量販店の携帯コーナーは
派遣会社でも取り扱っている件数が比較的多い傾向にあるし、
自給もそこそこあるので稼げると思いますよ。

あと、家電量販店は友達も増えるし、
けっこうオススメな仕事です。
休憩所でもみんな親切で、
腰が低い人ばかりです(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですかー! なんかすごく興味がわいてきました!楽しそうな職場が一番ですよね。基本的に色々な電化製品が好きなので!
お金も結構かせげたら一石二鳥ですよね!!

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/22 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!