重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地方でインターネットビジネスを成功させている人はいますか?
私は現在東京にすんでいる27歳男性です。長男で将来的に地元に帰ることを検討しています。
ただ、地方には仕事が少ないのが心配です。それに帰るのならば早いうちに帰った方が良いなと
最近になって思うようになりました。両親は特に何も言わないけど、内心は帰ってきてほしいと思っているはずです。インターネットビジネスならどこへでもできます。もしこれが成功したら心置きなく地元に帰れるのですが。同じような境遇の方で、地方でインターネットビジネスを成功させている人がいたら、いろいろと教えてほしいです。

A 回答 (5件)

たくさんいますよ。


ネットビジネスには、地方も、東京もありませんから。
ここに投稿されているくらいですから、メルマガとか見たことありますよね。
鹿児島の離島の人とかも、大成功している人はいます。
私は、神奈川在住ですが、行っているネットビジネスの本部は長崎にあります。
ネットの場合、どこにいても関係ないと思います。
大切なことは、どのようなビジネスを始めるかだと思います。
メルマガ(「風のこうさてん」「Access Up!」などが有名)を読んでいると、大儲けした話がたくさん出てきます。
そお言うビジネスは、疑わしいと思います。
(確かに、うそじゃないけど、ほんの一部の人が儲けているに過ぎません。それをみんなが儲けられるように思える
広告を出しています。)
私が登録をしているビジネスは、上記のような月に何百万円、何千万円稼げると謳ったものではありません。
面白みはないかもしれませんが、初心者でも一月に5~10万円、軌道に乗れば30~35万円というところです。
    • good
    • 0

出社が必須なわけじゃないし在宅社員雇えば


何処だって問題ないと思うけど@成功例だと

初音ミクの[クリプトン]さん北海道だったハズ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/10 20:06

そもそも「インターネットビジネス」って何ですか?


#1さんも書いていらっしゃる様にインターネットは単純に道具なので、地方の物産を販売するとか、それなりにご自分で見えていなければ無理ですよ。
「インターネットを使っていくら稼いだ」なんていうWebサイトはほぼ100%詐欺ですから・・・・
    
    • good
    • 0

 地方の独自性をアピールできるかどうかが鍵。


 一度帰省してみて、外からの目で見てみるといい。
 ただ、成功まで行こうと思うと、絶対逃げられない状態で考えないと無理。
 もし成功したら、逆に帰る意味がなくなる。

 よく地方は仕事が少ないなどというが、全部の仕事をするわけじゃない。
 最後はただ一つの仕事を実行できるかどうか、あるいは仕事を作れるかどうかにかかっている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、地方の独自性ですか。
参考にしてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/10 20:04

インターネットビジネスなら


どこへでもできるっていうのは誤りです。
どこでもできるネットを使った仕事を
自分で探し出さなければいけません。
ネットは単なる道具
勘違いしないようにね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あくまで道具。
確かにそうですよね。

お礼日時:2011/08/10 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!