dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在大学生で、中学までポニーキャンプというお泊まりで乗馬できるところに行っていた娘が「馬に乗りたい」としみじみ言い出しました。出来ることなら叶えてやりたい願いですが、調べてみると入会金や年会費が我が家には痛すぎます(>_<)

時間が出来たときにちょこっと乗れるところはないでしょうか?ブーツやヘルメットも安くレンタルできるところが良いのですが。

都内在住ですが、近隣他県でもかまいません。とにかく”気軽&安い”をさがしています。

A 回答 (4件)

気楽どころか、かなりきついと思いますが、乗馬クラブによっては学生アルバイトや研修生を募集しているところや、厩務作業や馬装、手入れなどを条件に無料で乗せてもらえるところもあるようなので、探してみてはいかがでしょうか?


かなりきつい様ですし、学業との両立も大変なようですが、大学の馬術部に入部を考えていらっしゃるのなら、やってみる価値はあるかもしれません。
研修生などの募集情報は「乗馬ライフ」という雑誌の募集欄や、ネットなどで探すこともできますし、通いやすい乗馬クラブがあれば、そこで頼み込んでみる、という手もありかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
乗馬クラブの学生アルバイト!!これは思いつきませんでした。
通うのにはバッチリだが高~~~いクラブがあるのですが、そこに聞くように言ってみます。馬の手入れはキャンプでさんざんやっているので平気みたいです。問題は授業の弊害にならないようにバイトができるかですね。

お礼日時:2005/04/14 10:17

千葉の九十九里海岸を走れるところもありますよ。

ちょっと遠いかもしれませんが気持ちよさそうですよね。ビジターは入会金がいらないと思うんですけど・・・できたら問い合わせしてみてください。

サンシャイン・ステーブルス
http://www.rurubu.com/entame/04summer/umi/magazi …
九十九里浜一宮乗馬センター
http://www.jouba.jrao.ne.jp/club_map/chiba_1600. …
その他にクレインと言う乗馬クラブで馬場内で体験コースが受講できるようです。いつも割引料金です。この前平日にクラブの前を通りましたが、結構大人数がレッスンを受けていましたよ。
http://www.uma-crane.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ここは行ったことがあるのですが、ちょっと遠すぎて交通費を考えるとう~ん。それに危険防止のためでしょうが、外乗が引馬なのでつまらなかったみたいです。

お礼日時:2005/04/12 18:53

No.1さまのリンクされているHPをじっくり見られて体験乗馬などいかれてはどうでしょう?



乗馬をやっている方のHPなどめぐられて、掲示板での質問してみるのもいいと思います。

私は時折山梨とかに行った際に、ビジターレッスンを受けて、高原の散歩みたいなコース1時間~にいってます。初心者もOKなところがありますので。

娘さんが楽しい乗馬ライフを見つけられればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
体験乗馬は初心者の方が対象なので、軽早足くらいはできる娘にはちょっと・・・なんです。
高原コース1時間~って、気持ちよさそうですね。私が行きたい。

お礼日時:2005/04/12 18:49

大学の馬術部に入る・・・という手もありますが、乗りたいときだけ乗りたいのですよね。



一鞍、5~6000円ぐらいが相場のようですね。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/Naoki_Akutsu/hrlist.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
行っている大学に馬術部が有れば入るのですが、残念ながら無くて^^;やっぱり安くても5~6千円ですねぇ

お礼日時:2005/04/12 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!