
今まで普通車で手で持ち上げるタイプのサイドブレーキだったのですが
今回、初めて軽自動車【スペーシアBASE】を乗ることになり(もうすぐ納車)、
それがフットブレーキ(足踏み式のパーキングブレーキ)だったのです。
しかもCVTということで、坂道発進には気を付けないといけないらしいのです。
フットブレーキも初めての経験なうえにCVTで坂道発進注意とか言われたもんですから
ちょっとビビっていますw
近所のショッピングモールの立体駐車場は結構勾配があるので
行く前に何度か練習しないと・・(;^_^A
フットブレーキでCVT車の方いましたら、ご教授願います。
No.4
- 回答日時:
AT車なら坂道発進で気を使う必要などないですね
ブレーキペダルをリリースしてアクセルペダルを踏み込むだけですので
これがMT車となれば、ブレーキペダルをリリースした直後
即座に半クラを成立させないと車が後ろに下がってしまいますが
AT車であれば、脳死的にアクセルペダルに踏み変えるだけです
なにも難しいことはありません
当方、MT車に乗っていますが、坂道発進で
サイドブレーキを使っていたのは教習時代までです
私は教習所で習った通り、AT車でも坂道発進でサイドブレーキ引いてましたが、皆さんの回答見てるとしてない人が殆どだったことに驚きました。
No.3
- 回答日時:
クラッチを離す感じでやれば良いのでは。
ゴルフなどのツインクラッチ方式以外は、トルクコンバーターが付いているので、下がりません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス AT車について 私は運転中、車が完全停止する前にDからNにする事が癖になってます。 Dのままでフット 23 2022/11/19 17:15
- 父親・母親 親:青信号の発信が遅い! 俺:そもそも慌てる必要が無い! このケンカどちらが正しいですか? 8 2022/06/08 11:39
- 運転免許・教習所 パーキングブレーキで坂道発進 11 2023/04/07 14:35
- 運転免許・教習所 停車中はクリープ現象を防がない方が良いのですか? 13 2023/06/27 12:25
- 運転免許・教習所 MT車の運転について。 坂道発進のことなのですが、 坂道発進をして、頂上付近まできたらアクセルペダル 5 2022/05/14 00:47
- 運転免許・教習所 坂道発進 マニュアル車 12 2022/04/15 16:45
- 車検・修理・メンテナンス DからPに入れる際について 5 2022/12/25 19:25
- 国産車 東北のディーラーで車を預けた時にパーキングブレーキ掛ける事は無いのに、愛知県のディーラーで車を預ける 11 2022/12/18 16:26
- 国産車 トヨタ ライズ 異音 1 2022/06/02 20:36
- その他(車) 自動車 CVT 運転中に間違ってニュートラルにするのは自動車に悪いですか? 6 2023/07/07 20:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Hondaヴエゼル、後部ドアどうや...
-
アウディとボルボどちらがいい...
-
地方公務員内定者なのですが、...
-
ポルシェ サーキット
-
マツダロードスターにゴルフバ...
-
軽自動車に普通車のE/Gを載せる...
-
走りの出来るコンパクト?教え...
-
アウディの四駆に乗ってたら既...
-
軽自動車マニアはいますか
-
皆さんおはようございます(^。^)...
-
スバル BRZのトランスミッショ...
-
最近の4WDのデフについて
-
アウディの軽トラ?
-
セカンドカーを探しています(...
-
アウディ、スバル、三菱で4WDの...
-
外車のマーク
-
メルセデスの車だと型落ち低ク...
-
ゴルフトゥーランのOBDの位置
-
ミニミニ大作戦
-
現行SLK350とSLK200比較
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベンツですが、国産車と違って...
-
フットブレーキ車の坂道発進に...
-
Hondaヴエゼル、後部ドアどうや...
-
アウディ、スバル、三菱で4WDの...
-
アウディとボルボどちらがいい...
-
スマートクーペはアメリカ製?...
-
AT フルード
-
MTのシフトノブについて
-
高級車の一番下のグレードに乗...
-
なぜ「ベンツ」と呼ぶのですか?
-
三菱ジープ(ディーゼルエンジ...
-
楽天とソフトバンクは貧困ビジ...
-
高級車を乗り継いだ人が最後に...
-
地方公務員内定者なのですが、...
-
フォレスターXTって めちゃくち...
-
R35 GT-R nismoがとてつもなく ...
-
●SUVで前後(4輪)ダブルウィ...
-
マツダロードスターにゴルフバ...
-
マツダから出るFRベースのSU...
-
トミーカイラZZ
おすすめ情報
カタログを見たら、スズキのセーフティサポートの機能に『ヒルホールドコントロール』がありました。
坂道での発進時には、クルマが後ろに下がらないように、一時的
にブレーキが作動(最長約2秒間)します。
・・と記載がありましたので、大丈夫そうです。
取り越し苦労でした。(;^_^A