dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鶏を飼育する方が卵が安く手に入るんでは?

A 回答 (5件)

近所迷惑で飼えない


雄雌がひよこの頃はわかりにくい(雌希望でも雄を買ってしまいそう)
エサ代金のほうが高い。
子供の話だと1羽で毎月1400円のエサ代がかかるそうです。
確かにAmazonみてもエサが高い…。
産むのは年間300個前後らしいのですが…卵1パックって300円未満ですから卵のほうが安いかなって思います。

でも、ロマンありますよね。
私も子供の頃やってみたいな、縁日のひよこを飼いたいなって思ったことがあります。

ではでは、
    • good
    • 0

買った方が安いです。


実証実験しました。
    • good
    • 0

出来る人は皆そうしている


増やしてつぶせば
肉も食い放題
    • good
    • 1

どうぞ試してみてください。

    • good
    • 0

飼育できる環境があるのならそうしてみてください。


都市生活者にはそういう環境がありません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!