dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、久々にお休みが取れて近くの小さな動物園に行ってきました。
小さな動物園なのので、動物との距離が近いのですが、
ポニーとロバにやたらと好かれて自分でもびっくりしました。
別にエサをあげたわけでもないし、他の入場者も近くで掃除をしていた飼育係の人もびっくりしたようにみていたので、特に人懐こい個体でもなかったようです。
ちょっとびっくりしたので、同じような人がいたら投稿をお願いします。

私は動物好きですが、種類によってすごく好かれる場合と、
やたらと敵意を持たれる場合(主に野鳥類)と極端です。

ちなみにネコ類には好かれますが、それはできるだけ努力して
彼らに興味がないようなふりをしたり、無視をしたり、構いすぎたりしないように気を付けているからだと思っています。

A 回答 (1件)

ポニーやロバはサラブレッドなどと違って警戒心がほぼ無いです。

子供だったりすると新しい人に興味を持ったり近づいて来たりします。なつかれたのかは分かりませんが、興味は持ったようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワンタンマンさん

回答ありがとうございます。
なんか、すごく、納得です!
そうですね、懐かれたというより、興味を持たれたのかもしれません。
いっぱい触らせてくれたので、なんとなく懐かれたような気がしていましたが、
犬に懐かれて寄ってこられるときのようなスキスキビームは出てなかった感じです。

お礼日時:2015/12/24 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!