
No.2
- 回答日時:
去年まで都内在住でした。
カタツムリ、雨の時には、結構見ましたよ。家の塀や葉っぱの上などで。
水が無いときは、隠れた場所で殻の中に入ってしまっているので、なかなか見つけづらいです。自分の手で採取をするなら、雨の日が良いと思います。意外なところ (たしか下のほうがいる確立が高かったような・・・花壇のレンガのところとか)にいたりします。
あと、どうしても見つからない場合はヤフーオークションで「天然採取かたつむり」とか「特大 かたうむり」とかで販売してました。
私が見たのは、夏休み時期に生き物・その他のカテゴリで。
他にもカマキリやら鈴虫やら、昆虫がいっぱいオークションされていて驚きました。ご参考までに。
うちにも現在小学1年の息子がいますが、やっぱり観察大好きです。
できれば自分の手で採取させてあげたいというのが親心ですよね・・・ガンバッテください。
No.1
- 回答日時:
都区内在住です。
が、カタツムリならそこらじゅうにいます。
子供が昨年まで保育園に通ってましたが、梅雨時期なら色々なところで見かけました。
保育園・公園・ご近所の庭・駐車場。
湿った土の環境と隠れる石がゴロゴロしてれば上記の場所で発見できます。
青葉区あたりでもそう変わらないと思います。
小さい物が多いですが、そのなかでもちょっと大き目のやつを持ち帰って飼育すると、ものすご~く繁殖します。(勝手にね!)
確か雌雄同体でしたので、少し環境を整えてやると大変な事になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何で人間ってペットを飼うんで...
-
他人のペットの飼い方に口出し...
-
猫や犬を3匹以上飼おうとする人...
-
犬がネズミを。
-
金魚って真っ暗な部屋においと...
-
妹が水槽に溜まったスネール を...
-
猫と犬を同じ家の中で飼う。
-
ペット(犬)がいる部屋に入る...
-
ペットのうさぎについて教えて...
-
電車に犬を乗せていいですか?...
-
ワンニャン平和党 ドラえもん ...
-
河川敷に、キジはいますか。 鳥...
-
あるペットについての相談があると
-
ウツボカズラのガヤの捕虫袋っ...
-
くしゃみについて ウサギを飼っ...
-
ペットを飼ってる方々 日本にも...
-
100円の店で売っているペッ...
-
アパートでうさぎを飼っている...
-
犬と猫なら、どちらを飼いたい...
-
愛犬家、愛猫家の方へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペンギンの力はどのくらい?
-
ニホンカナヘビが衰弱しています
-
コクワガタ逃がすべきか?!
-
フクロモモンガが死んでしまい...
-
鶏を飼育する方が卵が安く手に...
-
飼いやすいペット
-
馬系の動物に好かれる人ってい...
-
かたつむりのいる場所を教えて...
-
コウモリの飼育法 その2
-
ツヤケシオオゴミムシダマシ
-
★コアラについて・・・
-
カタツムリの大触角を損傷した...
-
竹富島で見つけた、小さな小さ...
-
ペンギンを飼いたい
-
チンパンジーは一般家庭で飼える?
-
ナメクジ(昆虫)飼育空気穴の数...
-
オカヤドカリの冬越しについて
-
九官鳥について教えてください
-
ケヅメリクガメの寿命
-
昆虫マットのガス抜きについて
おすすめ情報