
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちにもケヅたんがいます。
すっごくかわいいですよね!!私は飼い始めの頃(10年位前)、当時まだ少なかった書籍を片っ端から読み、総合的に判断し、およそ80年、と自分なりの結論を持っていました。でも、確かに気候の適さない日本での、飼育下での寿命はかなり短いものとなってしまうでしょうね。
ただ、日本ではまだリクガメ飼育の歴史は浅く、真の結論は出ていないというのが正直なところでしょう。器具や情報・知識の充実で、今後ますます環境は改善していくことができるでしょうし、長寿の可能性は捨てきれないと思いますよ。
かわいい我が家のリクガメさんを精一杯お世話して、日本での長寿記録を目指すくらいがんばりましょうよ~!!
ちなみに、ケヅメちゃんの健康維持のためには、保温と結石に注意です!甲羅をさわって冷たいことがないように!ウンチや尿酸がきちんと出ているか確認!この季節、鼻水は出ていないか?!
うちの子がお世話になっている爬虫類専門のクリニックでは、とにかく症状が軽いうちに軽視せず、早めに受診してください!といわれます。そうすれば早くなおるしお金もかからずに済むから、って。こんなになってから!って状態で持ってくるひとも結構多いそうで、そうなると命の保証ができなかったり、お金も余分にかかるようになってしまいますよね。
今はネットでかなり情報収集できるようになったし、カメを診られる病院もありますから、よく観察して健康維持してあげる、これが一番(当たり前か)。
30年とか80年とかはあくまで目安として、あんまり気にしないで育ててあげてください!
No.1
- 回答日時:
「寿命は最大100年だそうですが、飼育下では30年くらいが平均のようです。
」なんだって。検索したらすぐでたよ。・・・って釣?
参考URL:http://hw001.gate01.com/riku-net/kedumerikugame. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 健康寿命との差 1 2023/01/29 09:24
- 北アメリカ 何故アメリカ合衆国は白人やヒスパニックの平均寿命は長いのに黒人やネイティブアメリカンは短いのですか? 3 2023/05/02 12:41
- 高齢者・シニア 前と後の人生観 3 2022/11/07 08:08
- その他(海外) 何故アメリカ合衆国は白人やヒスパニックの平均寿命は長いのに黒人やネイティブアメリカンは短いのですか? 1 2023/02/18 12:36
- 北アメリカ アメリカ合衆国の黒人やネイティブアメリカンの平均寿命や学歴が白人に比べて低い(短い)のは何故ですか? 2 2023/06/11 09:02
- ヨーロッパ 何故スウェーデンやフィンランド、スイスなどは徴兵制度を導入しているのですか? 6 2023/05/07 12:22
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)で学歴が低い人(高卒)の平均寿命が発展途上国並みに短いのは何故ですか? 5 2023/08/19 08:56
- 鳥類 なしてインコやオウムは長生きなの? 1 2022/06/20 19:16
- 北アメリカ 何故アメリカ合衆国の黒人やネイティブアメリカンは平均寿命が短く学歴も低いことが多いのですか? 3 2023/05/28 11:47
- 犬 私は今、7歳のトイプードルを飼っていて、末期の慢性腎臓病で、ガリガリに痩せており、もう寿命も長くない 1 2022/10/20 04:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬と猫なら、どちらを飼いたい...
-
愛犬家、愛猫家の方へ
-
飼っていたフクロモモンガが死...
-
これは飼いならされている熊で...
-
ペットについて♡♪
-
ペットロスが3ヶ月半目にして亡...
-
人間になつく動物と、なつかな...
-
黒のサロペット
-
金魚って真っ暗な部屋においと...
-
完全菜食主義のヴィーガンの人...
-
セサミって独身用の安いアパー...
-
あなたが、あなたのペットから...
-
豚をペットで飼っているもので...
-
ペットに人間の言葉を理解して...
-
会社や過去のストレスから、う...
-
地域のサクラ猫ですが・・・
-
ペットのうさぎを自分の怠慢と...
-
ペットが亡くなってペットロス...
-
黒柴を飼いたいです。 飼い始め...
-
ストレス解消と運動不足で散歩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニホンカナヘビが衰弱しています
-
ペンギンの力はどのくらい?
-
フクロモモンガが死んでしまい...
-
かたつむりのいる場所を教えて...
-
馬系の動物に好かれる人ってい...
-
カタツムリの大触角を損傷した...
-
質問すみません。
-
かたつむりの種類
-
鶏を飼育する方が卵が安く手に...
-
外国産カブトムシの飼育
-
障害をもつ祖母の暇つぶし
-
レッサーパンダを飼うには
-
コクワガタ逃がすべきか?!
-
ケヅメリクガメの寿命
-
ゴキブリを飼育したいのですが...
-
ナメクジ(昆虫)飼育空気穴の数...
-
飼育できるリクガメの最大サイズ
-
キツネを飼うことは出来ますか?
-
ペンギンってペットにしていい...
-
ツヤケシオオゴミムシダマシ
おすすめ情報