
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2のつづき。
もしかして、qa/13278312 の話をしている? だとすれば「〜について定めよ」だなんて意味不明のことは、どこにも書いてないでしょう。
「●●を満たす(●●が成り立つ)ように××を定めよ」と問うのならおかしくないし、理解できるし、そして実際よく見かける。
> 自身で他の数値と照らし合わせて設定
少なくとも、qa/13278312の問題で言う「定めよ」はそんな意味ではないでしょう。単に、問題文の設定をデタラメに切り取って質問しているために、質問がナンセンスになっているだけだと思われる。
一方、実際に「自分で勝手に選んで答えなさい」ということを出題者が求めることもないではないが、その場合には「●●を満たす××の例を挙げよ」のように明示するのが当たり前。(たとえば「『〜について証明せよ』という意味不明の問題文は成立するか。成立するならその例を挙げよ」という風にね。)
ただし、勝手に答が選べる問題は採点が面倒だし、模範解答や解説も書きにくいんで、多くは見かけない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再来月までには
-
California Dreamin(夢のカリ...
-
来週あたりにとは世間体で言う...
-
数千円、数万円、数百匹の・・・
-
時間の繰り上げ・繰下げについて
-
「~迄に」の解釈
-
若山牧水の短歌の歌意を教えて...
-
名の知れた釣り場があります?...
-
「42」という数字のポジティブ...
-
古典 源氏物語(廃院の怪)
-
「不特定多数」という表現について
-
1set/21pcs の意味を教えてくだ...
-
2けたの整数には、負の整数も...
-
「上から(下から)重ねる」とは
-
古今和歌集の歌 「夏と秋と…」
-
脳内メーカーにでてくる漢字の...
-
お客様への発言時に失言があり...
-
safariで表示した時にpaddingが...
-
信頼区間の信頼度の解釈につい...
-
器用貧乏の対義語は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数千円、数万円、数百匹の・・・
-
再来月までには
-
時間の繰り上げ・繰下げについて
-
脳内メーカーにでてくる漢字の...
-
来週あたりにとは世間体で言う...
-
California Dreamin(夢のカリ...
-
「42」という数字のポジティブ...
-
「~迄に」の解釈
-
古典 源氏物語(廃院の怪)
-
<God cannot alter the past b...
-
「上から(下から)重ねる」とは
-
2けたの整数には、負の整数も...
-
フランツ・カフカの「掟の門」に...
-
Give a Reasonについて、
-
男の人に褒められて照れたらめ...
-
意味を知っている方 教えて頂...
-
「不特定多数」という表現について
-
数学の問題でよく出てくる「〜...
-
古文の引き歌についてです
-
学生時代ろくに遊びもせず一生...
おすすめ情報