dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歯医者さんに被せの歯を作ってもらう際にこれで大丈夫ですとお伝えしてから、やはり噛み合わせが悪いなと感じてしまっています。 今日、今から電話しようとおもうのですが、どのように言えばお互い気が悪くならないようにつたえられますか?

A 回答 (2件)

歯科患者のベテランです(?!)


そんな事あたりまえにあります。
使ってみたら違和感があってお直しお願いします!だけで大丈夫ですよ。
むしろ、医療技術職あるあるです。
歯の詰め物、被せ物、入れば、義手、義足、義眼など体に異物をつける時は当然合致が難しいので技術者達はそれは前提でわかっている事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心しました、ありがとうございます。

じつは一週間様子を見てくださいと言ってくださり一週間みたあとに、これで大丈夫ですと言ってしまったんです。 なので、とても気まづくて電話できずにおります。

しかも、その前にも何度も何度も調整して頂いてるんですよ。

もう、申し訳なくて申し訳なくて。

お礼日時:2022/12/23 12:41

歯科医では


そういう患者さんは多いはずですから
気にすることはありません

私も先日
詰めてもらった歯の
噛み合わせが悪かったので
作り直しというか
修正してもらいました

「え!痛い?」なんて言ってました

かえって
あまり時間をあけない方が
いいでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じつは一週間様子を見てくださいと言ってくださり一週間みたあとに、これで大丈夫ですと言ってしまったんです。 なので、とても気まづくて電話できずにおります。

しかも、その前にも何度も何度も調整して頂いてるんですよ。

もう、申し訳なくて申し訳なくて。

お礼日時:2022/12/23 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!