dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素朴な質問があります
仕事で迷惑をかけている訳でもないのに
電話で有給で不在になると伝えると
相手方の女性が毎回不機嫌になる意味が分かりません。
普段は凄く優しくて笑顔で対応の凄く良い方です。
自分に対してだけなんですが理不尽ですよね。

A 回答 (4件)

質問は「理不尽かどうか?」ということですよね?



質問するまでのことでもないと思うけど…

理不尽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ほんとに普段は優しくて、面白い方なんですがほんとに有給を使うと言うと機嫌が悪くなります。
ほんとにそこの一点だけなんです
特に仕事も迷惑をかけている訳ではないので

お礼日時:2022/12/24 16:57

あなただけになんですか?


それは不可解ですね。
今や有給は残らず使い切るようにどこも推奨してるもんですけどね。
うちの会社など無理矢理取らされますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
上司とかでもなく、相手は管理業務で
自分は現場の人間です
有給というか連休にはいる前も何故か機嫌が悪くなります。
相手方に迷惑をかけている訳でもありません

お礼日時:2022/12/24 17:41

有給は今でも渋い顔をするところはあるでしょうね、そう言うことでは…?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
上司とかでもなく、相手は管理業務で
自分は現場の人間です
ほんとに意味不明なんです

お礼日時:2022/12/24 16:55

「あら?お休みを取られるのですか...。


残念です。私は、あなたとの仕事のやり取りが、心地良いのになぁ。」
っていう気持ちで、不機嫌になっているのかも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ほんとに普段は優しくて、面白い方なんですがほんとに有給を使うと言うと機嫌が悪くなります。
ほんとにそこの一点だけなんです
特に仕事も迷惑をかけている訳ではないので

お礼日時:2022/12/24 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!