dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年付き合った彼と1年の冷却期間を置いたのちに復縁しました。しかし、復縁してからどうもよそよそしく、うまくいってません。復縁後うまくいった方のはお話しなどおきかせいただければ幸いです。

A 回答 (4件)

正直、1年は長かったのかもね。


1年離れていられる=お互いに、1人でいられるだったのかも。
環境が変わったのも、かなり大きいかもね。

私も今の彼に別れ告げられて、半年後だったかな(彼は3ヶ月だ!って言うけど、私は辛すぎてハッキリ覚えてない…)
彼から、「会えるかな?」って連絡が来て、復活。
元に戻るのには、やっぱり時間はかかったよ。
彼も付き合った当初みたいに、お金かけたデートしてくれたし。すごくフォローしてくれた。だから安心できて戻れたのかも。

まだ和解出来てないのかな?
あなたは別れたくないんだよね?
話し合うにも言葉が出てこないなら、2人で楽しめること考えては?
せっかく戻ったんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご経験談ありがとうございます。

彼氏さんの付き合った当初と同じような行動とは、付き合った歳月が長いからこそ、難しいことだと感じます。
私もきっと彼をたくさん傷つけてしまったはずなので、初心に戻ってたくさんの愛を伝えて行きたいと思います。

本当にその通りですね。。
まずは2人で楽しい思い出を作って、緊張しないで大切なことを話せる関係性を作っていきます。

長々とありがとうございました。

お礼日時:2022/12/27 00:22

別れた原因が解決してない・別れる前よりお互いの存在を必要としてない。


このどちらか1つでも当てはまっていれば、上手くいくはずがないよね。

あと冷却期間の1年の間、お互いに他の人が見つからなかったから戻った…なんて場合は最悪でしょ。

相手も上手くいかないなって思ってるよね。
あなたが相談するのはココじゃなく、彼と話し合う必要があるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全くその通りです。
私から話し合いをおねがしてみても彼は来てくれて、話す場を設けてくれるのですが、いざ話そうと思うと喉で言葉がつっかかって話したいことの1%しか話せないです。
なので、みなさんの体験談をお聞きしたく投稿しました。

お礼日時:2022/12/26 20:29

私の場合、復縁後すぐに別れました。

全くうまくいきませんでした。

1年も冷却したのだから、よそよそしいのは当然だと思います。
それに1年でお互いに人として成長するのですから、
外見はそれほど変わらなくても、性格は別人になっているわけです。
ですからうまくいかないこともあるでしょう。

仲の良い恋人は冷却する必要はありません。
冷やしただけでは問題は何も解決しないことを知っているからです。
それにまた冷却期間をおかれたら困りますよね。
よって仲良くなるのが怖くなります。信頼関係も作れません。

通常は、とりあえずひと息ついたら、別の恋人を探しながら
付き合うことになるのでは、と思います。

復縁したのではなく、冷却をやめただけの話です。
1年前に何があったのかわかりませんが、
お互いに解決することができない相性なのだということです。

それでも仲良くしたいのなら、意識して歩み寄り、
仲良くする行動を取った方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お互いに解決できないのは本当にその通りですね。
私自身自分の気持ちを話そうとするのですが、いざ話そうとすると言葉が出てこなくなります。
彼も自分の気持ちを話すのは苦手で、というか話すということをする選択がない気がします。
今いろんなぶつかり方をしているので、みなさんの体験談を参考にしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/12/26 20:32

よそよそしいっていうのは言い換えれば他人行儀ってことでいいですか?


(マンネリよりはエロいよね)

昔の関係に戻ろうとしてるけど、なんか違うからそう思うんじゃない?
1年たてば人間って結構変わってますよ。
新しい彼氏だと思って、少しずつ探り合いしながら仲良くなったら?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お互い働く場所も変わり、1人の人間変わって当然ですよね。
それでもお互いを求めているという変わらないものを信じたいので、ちょっともう少し頑張ろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/12/26 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A