
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
cgiプログラムにポイント発生条件がプログラムされていないから。
どんなプログラムでも同じ事で、事前に条件をプログラムしておく必要があり、ワイユーモバイルは条件に入って無い。
と言ってます。
「ワイユーモバイルは対象外だよ」と言ってるに過ぎない。
「何故、対象外なの?」と言う質問の答にはなっていませんね。
酷い回答ですね・・・。
No.1
- 回答日時:
元の質問と回答が不明なので、詳しいことは言えません。
一般論で言えば
ポイントを付加するなら
1. ポイント付加の条件を満しているかチェックする
2. 1を満していた場合、ポイントを付加する
という手順になります。ポイントが付加されないのは
○1.のチェック自体が行なわれていない
○1のチェックで条件を満していないことがわかった
○1のチェックで条件を満していることはわかったが2を実施していない
のいずれかとなります。
1,2のようなものは手作業でもできますが、昨今ならそのように作られたアプリを使うことが多いでしょう。
CGIとは、その資料にあるように「Webで使われる仕組み」なのですが、
この仕組みで動くアプリを「CGIプログラム」を略して「CGI」と呼ぶこともあります。
「CGIにより定義がされていないからですね」
仕組みとしてのCGiと考えると、ポイント付加なんてものは当然定義されていあせん。
アプリとしてのCGIと考えると、前述の1,2のような機能が入っていない、と考えられます。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/01/03 09:45
回答ありがとうございます。
>元の質問と回答が不明なので、詳しいことは言えません。
元の質問と回答は
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブログ) ランキングサイトのポイントが発生しない理由 1 2023/01/21 11:40
- Perl perlのrequireの動き方についての質問 2 2022/10/30 17:27
- CGI CGIが読み書きするデータファイルのパーミッションはさくらのインターネットでは何にするべき? 1 2023/05/02 16:44
- ホームページ作成・プログラミング CGIが実行可能なHP領域又はレンタルサーバーでおすすめの所を教えてください 現在ホームページ領域の 1 2023/01/01 11:47
- Perl perlの構文でカンマの意味が分からない 2 2022/10/30 01:53
- CGI CGIで出力するhtmlの<!DOCTYPE html>等のタグは要りますか? 2 2023/02/05 21:26
- CGI htmlからパラメータで、cgiに渡したい。 1 2023/02/06 16:15
- CGI (フリーの)ツリー掲示版CGI、昔は多用させてもらいましたが・・今セキュリティ上どうでしょう? 2 2023/06/25 07:18
- CGI htmlからcgiを自動的に起動させたい 1 2023/02/21 19:39
- 照明・ライト 100V照明の交換、調光器について 4 2023/06/15 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
Discordというアプリについてな...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
右下の広告の消し方
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
Accessのリンク先を相対パスに...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
デコピクというアプリについて
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
会社で変なアプリ入れられました
-
タブレットやスマホのブラウザ...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
スマホのメールにPDFの添付ファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
ユニクロ FRtimeについて
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
タブレットやスマホのブラウザ...
おすすめ情報