アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は菜食主義なのですが、大根のステーキを食べたら肉食になるのでしょうか?

大根のステーキを食べたと言ってからお前は肉食だ!ステーキだから肉ダ!肉ダーー‼︎と大騒ぎしてる人がいるんですがその人が正しいのかな?

A 回答 (8件)

あけましておめでとうございます



大根は野菜ですから、どんな調理をしても野菜ですから、大騒ぎしている人は間違っています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

あけましておめでとうございます!

そうですよね^^

お礼日時:2023/01/01 16:46

何で?


ステーキという名前に踊らされているだけじゃないの?
ステーキじゃなくて、「大根の鉄板焼き」と言えばいい。
    • good
    • 0

普通は肉食とは言いません。

ステーキ(ステイク)とは、下記の動画ような畜肉料理(基本は牛)ですから。
?t=100

でもあなたが反論したところで、そういう手合いは
「これは大根の果肉や。つまり肉や、肉食や! ジブン東京湾に沈められたいんか?アホンダラ!アホンダラ!アホンダラ!アホンダラ!アホンダラ!」と喚き散らしてステーキ・ナイフを振り回すのが関の山です。正しいかどうかは別として、殺されたくなければ素直に同意しておいた方がいいと思います。
「私は菜食主義なのですが、大根のステーキを」の回答画像10
    • good
    • 1

考え方の違いでしょうね。


ステーキと聞けば肉でしょうが大根だと野菜ですよね。
自分も肉を食べたっかたのかもしれません。
今度は、肉のステーキ食べれればいいですよね。
    • good
    • 0

私も昨今のステーキという言葉の使い方に違和感や疑問を感じステーキの語源を調べたとがあります。



語源は古(いにしえ)のノルド語で、元々は串に刺して焼いた肉と言う意味みたいです。
ただし、肉の種類は牛とは限らず、豚や鳥やその他の場合もあるとのことでした。

なのでここ最近の日本語には、野菜のステーキやこんにゃくや、豆腐のステーキなど、やたら新語的なステーキは生まれつつも、本来は肉を串に刺して焼いたもの。だそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いやそれは分かりますが、それは歴史的な話であり現代の言葉には野菜のステーキと聞いて肉ではないとまともな人間なら認識出来るはずですがね呆

お礼日時:2023/01/01 14:46

ステーキ という料理名と


菜食主義 という主義

主義主張はあれど気になる所は

菜食主義の方が大根のみ?でステーキという料理を作って食べたとして
どこに「肉」が入っているのでしょう?
と疑問に思う

肉が使われてりゃ確かにオカシイが
使われてなけりゃ食べても問題なくね?
ステーキってのは料理名で材料名では無いのだから
    • good
    • 1

いいえ、ステーキ=肉ではないです。

    • good
    • 1

そんな面白い人いるんですか?!笑



大根でも椎茸でもカボチャでも焼いてステーキにしようが蒲焼きにして食べようが野菜だから気にしなくて良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いますよ笑 このgoo内でアカウントを作ってはバンされを軽く数100回以上繰り返しては私に粘着して嫌がらせを繰り返す奇人です。 今はアカウントが簡単に量産出来なくなったので大人しくなったと思ってたんですが最後のアカウントでもまだやってます。 恐らくはまたバンされて完全に追放される日は近々でしょう笑

お礼日時:2023/01/01 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!