アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

60代独り暮らしをしています。
例えばの話ですが、何らかの病気で寝込んでしまい起き上がる事が出来ません。コロナに感染して寝たきりな状態も同様に。自分自身の身の回りの事が出来ません。そうなる前に自分の病気介抱を頼んでくれるサービスはないかなと?思っています。
友人、親戚など頼れない物だから。

A 回答 (13件中1~10件)

自治体がそういうサービスをやっている


と思います。
問い合わせ、事前に契約しておけば
良いとおもいます。

後は、老人ホームですね。

入居するには、保証人などが必要に
なりますが、NPO法人などが、そういう
サービスをやっています。

りすシステムなんてのが有名です。
https://www.seizenkeiyaku.org/
    • good
    • 0

介護保険に関係なく、事前に契約しておくことで、様々な介護に対応してくれるサービスを提供してくれる、クラウドケアなど、介護事業所・会社なとは、いろいろあるようです。


この種の需要はかなりありますから、供給側も様々に存在しています。もちろん、費用に応じたサービスにはならざるを得ないと思いますし、人件費がメインになりますから、それなりの対価が必要になります。
    • good
    • 0

その状態が、これまで質問者様が、意図的に、または無意識に選択してきたものなのですから、覚悟をするのも選択肢の一つです。

お金さえあれば、介護付きの高齢者向けマンションなど、いくらでもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
自宅療養中は一人で対処するしかないのですね。

お礼日時:2023/01/04 08:28

返信頂きありがとうございます。

まだ60になったばかりで介護保険の対象には成っていません。

↑介護サービスに年齢は、基本的に関係無いです。

【身体が不自由で、生活が困難な場合】、どのような年齢でも、利用させて頂けます。

先ずは、役所または、地元自治体の介護サービスに電話などで相談すれば、
要介護度数に応じた料金で、利用させて頂けます。

普通は、何か困れば、役所に電話で聞けば、大抵の事は教えてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
身体が不自由で、生活が困難な場合ですが、不自由までは至ってはいません。障害年金の申請に成るのでしょうね。

お礼日時:2023/01/04 08:19

SECOMがサービスやっています。



https://lp2.leafee.me/?gclid=CjwKCAiAwc-dBhA7Eiw …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
SECOMですか。

お礼日時:2023/01/04 08:20

ないこともないけど、座して死を待つ覚悟が必要でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
死を待つ覚悟ですね。

お礼日時:2023/01/04 08:21

お手伝いさんがヘルパーさんを自腹で

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
自腹?そうですね。

お礼日時:2023/01/04 08:22

まず役場に相談!



反応があるはず。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/04 08:23

先ずは、、、119。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/04 08:23

オンライン医療サービスはご存知でしょうか



ファストドクター
https://fastdoctor.jp

スマホアプリをインストールの上、登録しておくと、万が一の際に往診が受けられるというものです
オンライン医療サービスはコロナ禍で急激に成長した分野で、コロナ感染の可能性があるとか、高熱で医者に行くのは辛いといった、救急車を呼ぶほどの重篤さはないが医者にはいけないレベルの状態ではたいへん便利です

家族を持たず、独りで生きる選択をしたのは質問者の個人的な考えからでしょうから、当然、病気のときに看病してくれる人がいないということについても、ご自身で責任を取るしかないのが現状ではないでしょうか
独りでいることのメリットとデメリットの双方に、うまく向き合っていくしかないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
オンライン診療ですか?分からなくてです。

お礼日時:2023/01/04 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!