
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
> どういった動機でそう考えているのですか?
仮に、「人から必要とされたい」と考えている人が10人いるとして、10人がそれぞれの事情でそのように感じてしまったということいでしょう。 「同じような」の範囲の設定にもよるのでしょうが、100人いれば100通りだろうと思います。
企業に雇用されてて事業方針の変更や業態変更、あるいは人事異動などで、「あなたは無用」と余剰人員整理の対象にされそうだと恐れている人もいるでしょうし、パートナーから見限られ捨てられそうに危惧している人もいるでしょう。そのようなケースでも、個々に事情は違います。
家族などの共同体で生活に困窮してくると、共同体の一員として就労も出来ずサポーターとしての効験も出来ずむしろ厄介者で重荷とみなされていると自分で感じている人も何かの形で必要とされたいと希望することはあるでしょう。
さっさと諦めて自分が死んでしまおう、一人離れようと決意出来るような人は人から必要とされたいとは思わないことが多いのかもしれませんが、そういうヒトでも何分かは(なんぶかは、ちょっとは)「人から必要とされたい」という気になることもあるのだろうと推定します。
また、欲というか志望や願望が強固でさらに人気者となってあちこちからコールが懸かる・さらに輝く状態を求めているヒトでも、「もっともっと人から必要とされたい」と思うこともあるでしょう。 人気稼業、スターダムに並ぶようなヒトは「人から必要とされたい」とベースでは思っていることもあるでしょう。 何故人気者になりたいのかと問われても、禁忌があれば嬉しい、誇らしい、昂揚感がある、生きている実感が得られるなど、色々説明はしても、とってつけた説明のように感じるのではないでしょうか。 医者、教師、トレーナー、弁護士、警官、裁判官、軍人、いろいろのリーダーや経営者も「人から必要とされたい」と思っているでしょうし、恋人関係でありたいと思っているヒトも「相手から必要とされたい」と思ったりすることもあるのでしょう。
No.8
- 回答日時:
ネコの手も借りたいとかあるだろ必要とする奴は
自分は必要とされたいとか期待して思っていても単なるネコ
自尊心は大切にしたほうがいい
自分で自分の価値を下げるのは本末転倒だからな
No.6
- 回答日時:
ヒトは群れの動物です。
組織内では、他人から頼りにされるヒトが一目置かれたり、尊重されやすい。
「人から必要とされたい」と思う人は、どちらかと云えば、他人から頼りにされない、又はそういうことが全くない、又はむしろ役に立たない厄介者扱いされる、そういうヒトですよね。
だから、ヒトは自分が所属する組織内で、自分のポジション、居所、存在感を欲しがる。そのために、自分が頼りになれないまでも、他人の役に立ちたい、組織の役に立ちたい、という心が芽生えるのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
人から必要とされたいでも
自分に矢印むいてる~他人に矢印が向いていく心の段階があると思う。
つまり愛が欲しいからって動機の自己満足から愛を与えて自己満足する形
最終的には他人に必要とされたいって気持ちを忘れてひたすら相手のために
エネルギーを向け奉仕してる
愛の塊みたいになってるイメージ。
No.2
- 回答日時:
心理状態というか、人間の本能です。
人間は単独生活動物ではなく、社会を作る集団生活動物です。
集団の中で生きるには他の人にメンバーとして承認されなければなりません。
承認されるには、その集団で必要とされなければなりません。
つまり、他の人から必要とされるのは自分自身の死活問題なのです。
「必要とされたい」というのはごく自然な本能的欲求です。
ただ、どんな本能的欲求でも過剰になると厄介なことになるので、他と調和している必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 私の事に興味が無い彼氏とのこれからの関係について 1 2023/06/17 15:56
- 政治 プーチンはウクライナではなく、北海道に攻め込んでいれば、作戦は成功しましたよね? 7 2022/04/16 09:24
- 浮気・不倫(恋愛相談) 長文ですみません。初めてこちらで相談いたします。 好意(恋心?)を押し潰す方法を教えてください。 私 4 2023/05/20 09:25
- 婚活 家事が全くできない男性 68 2022/06/07 10:39
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害や人格に関わる病気の疑いがありますか? 1 2022/07/26 16:51
- 哲学 ウソの問題 理論編:《虚数人間》の成り立ちについて 2 2022/05/23 22:25
- その他(法律) 地域共有資産の管理について 3 2023/01/18 17:08
- その他(恋愛相談) 好き同士なのに別れる 一年半付き合った彼氏がいます。 大学生です。 彼は元々忙しい人だったのですが、 6 2022/11/28 01:30
- 訴訟・裁判 【至急】大学生の息子が女友達の親に訴えられてしまうかもしれません。昨日弁護士が家に来ました。 5 2022/04/10 18:36
- 政治 法務大臣の職務の最優先は、冤罪も含めた死刑囚の死刑執行命令を行う事だったんですよね? 5 2022/11/11 22:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
進化心理学をかじったら人生の...
-
理性の対義語は?
-
結局 人間は機械論こそが真理な...
-
クリトリスが大きいほど、感じ...
-
精神と精心の違いを教えてください
-
利点の反対語
-
死後人間が人間に生まれ変わる...
-
ヒューマンエラーの減らし方
-
『羅生門』p86の7行目にある「...
-
今までありがとうございます。...
-
人間のいすぎが日本の一番嫌な...
-
あの世の世界って宗教でさまざ...
-
人間は考える葦である:原文を...
-
脊髄反射的の同意語ありますか?
-
人間が逆さ吊りでいられる限界...
-
近代自然法思想について
-
排他、排斥、の対義語
-
土の状態変化における半液体、...
-
英文の解釈
-
人間の視覚にも毎秒何コマとか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
利点の反対語
-
精神と精心の違いを教えてください
-
理性の対義語は?
-
低能と低脳の違いってなんですか?
-
人間は考える葦である:原文を...
-
クリトリスが大きいほど、感じ...
-
漢字の由来
-
死後人間が人間に生まれ変わる...
-
「人」、「人間」、「人類」の...
-
手袋を買いにの解釈
-
あまりの驚きに、身体が硬直し...
-
「数的不利」の反対語って、数...
-
人間は喜怒哀楽以外にどういう...
-
「陰険」 と 「陰湿」 の意...
-
人間にとっての婚姻色
-
頭が賢い人ほどメンタルは弱く...
-
人の事を一般に「人間」という...
-
"誰にも"って肯定文で使えます...
-
人間は不完全変態ですか?
-
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
おすすめ情報