dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINEで上手く疎通が取れなくて
誤解を招いてた場合、相手に返信しますか?
一回だけ電話がありましたが出れなく
その後LINEで
もっと知りたかったけど
相手から私の気持ちが分からなくて
次のデート楽しみにてたけど、私が楽しみなのか分からなくなってきました。と
言われ、最後に謝られて遊んでた期間
楽しかった事と素敵な人見つけてください。
返信は大丈夫です。との事でした、、。

自分の思ってる事を伝えるべきなのか
でも相手は終わらそうとしてますよね、、?

相手とは複数回お会いしてます。

A 回答 (4件)

可能性としては


①終わらそうとしている。
②終わっても良い覚悟ながら、あなたの真意が知りたい。
の2つが考えられます。

それで、あなたが思っている事を伝えたいと思っていたり
そうする事の方が、白黒ハッキリして
後で後悔しないというお考えなら
時間をもらってきちんと気持ちを伝えてください。

ちなみに
>一回だけ電話がありましたが出れなく
この件は、その後の文章などから判断すると
着信があったにも関わらず、折り返していない様に思えます。

これは絶対駄目ですよ。
電話に出られない事は誰でもあるのですが
気づいた時に折り返すとか、LINEするなどしないと
これこそ拒否されていると思いますし
非礼でもあると思います。
終わった事ではありますが、今後留意してくださいね(^^)

もしかしたら、会って話をしても良い結果にならなかったり
時間さえもらえないかもしれませんが
そういう事も、やってみないと分かりません。

身を引く事はいつでもできますし
お互いモヤモヤが払拭されて
良好な関係になれる可能性もありますから
まずは真相究明と考えてください。
結果がどうであれ、貴重な経験でもあると思いますから
人生勉強と捉えて、普通に実行してみてください。

可能であれば、会って話をする事をオススメします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

的確なアドバイスをありがとうございます。
そうですね、会えるとかまだ分かりませんが
文章ではなくもし会えるなら直接話し合いしてます。

お礼日時:2023/01/06 14:31

一応こういう風に思ってました


てLINEしてみたら?
    • good
    • 0

いちど身を引いてみましょう


ご縁があればまた会えます
    • good
    • 0

相手がそういう連絡してきたなら もう連絡しない方がいいと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!