
DIYや大工仕事に詳しい方に質問です。
海外製の壁付けシェルフの付け方が不明でこまっております。写真のパーツが付属で付いてきました。これらを使って、シェルフの装着は可能でしょうか?
ちなみシェルフはこちらになります。
⬇️
https://flymee.jp/product/109295/?pi_id=419484
ちなみに壁には石膏ボードが入っているので、問題ありません。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
付属品は種類はともかく数量は写真の物で全てでしょうか?
1.ますは取り付けたい場所に、端・隅より数センチ内側位置にドリルで部品①(プラグ)の太さより1ミリほど小さい穴を空け、その穴にプラグを差し込みハンマーなどで壁面と平らになるまで打ち込みます。
2.出来上がったプラグ穴に、受け具(部品②)を通したビス(部品③)をドライバーでねじ込みます。
このとき、部品②にシェルフ本体の上部のワイヤー?を引っ掛けてから壁に密着するまでネジを締め込むのか、ねじ込んだあとでもシェルフのワイヤーをひっかられるのか、②の形状が不明?
この2点で壁に固定するだけなのでしょうか?
添付の右図を参照ください。
④⑤は、複数を並べ配置する際の連結固定用の部品かとおもいます。

No.3
- 回答日時:
画像の上にある2つの部品は、アンカーと言いコンクリートに穴を
開けてからハンマーで打ち込みます。アンカーの下にあるネジ2本
と部品で商品を固定します。その下にある物は何か分かりません。
画像のアンカーはコンクリート用ですから、石膏ボードには使用が
出来ません。石膏ボードは強度がありませんから、画像のアンカー
を使用しても固定さえ出来ないでしょうね。
石膏ボードを使用されるなら、石膏ボード用のアンカーでなければ
固定は無理です。石膏ボード用アンカーはホームセンターにありま
す。
No.2
- 回答日時:
一番上の樹脂(樹脂プラグ)は、コンクリ用
それをボードに穴開けて、樹脂プラグを刺して、ビスを打っても
「効きません」。
樹脂プラグの役目は、
固い物(壁)とビスの間で潰れて、潰れたことによって圧ができ、
その圧によって、保持する(抜けを防ぐ)のが役割です。
樹脂プラグより、石膏ボードの方が「やわらかい」ので
樹脂プラグが潰れず、圧が出来ない。
そのまま抜ける。というか、ビスが樹脂プラグごと空回りする。
石膏ボードには石膏ボード用の、アンカーがあります。
それを使ってください。
ビスが取り付けられたら、あとは、付属の部品でok。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 下地補強無しの石膏ボードの壁にこのアイテム取り付け使用するのは良くないですか?落下したりは避けたいで 6 2022/12/30 06:28
- DIY・エクステリア スタンドバーについて 5 2022/05/17 10:02
- テレビ テレビ壁寄せスタンドの転倒防止方法は? 1 2022/04/17 23:11
- 一戸建て 突っ張り棒について 5 2022/11/06 10:58
- DIY・エクステリア 壁紙と石膏ボードの段差を無くす方法 1 2023/08/21 22:56
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- DIY・エクステリア ◎セパレートエアコンをDIYで、 ◎壁に穴は空けず窓用パネルで、 取付けたいと思っています。 ◎寒冷 5 2022/04/19 16:28
- リフォーム・リノベーション 昔ながらの漆喰壁(?)のDIYリフォーム 2 2022/05/13 13:09
- 一戸建て 準耐火構造で、かつ透湿性のある【壁の構造】について質問させてください。 現在、東京都の風致地区で、高 1 2023/07/22 02:56
- DIY・エクステリア テレビの壁掛けについて 7 2022/04/20 09:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスの初心者の質問です(...
-
『ワーク』を英訳すると?
-
電子部品の略語
-
何年に渡ってメーカーは修理部...
-
散水用ホースの蛇口口金が抜け...
-
【VBA】元のシート内の文字列を...
-
取り合い寸法とはどういった所...
-
ヘリサート挿入部分の肉厚
-
電子部品と電気部品の違い
-
出荷時の数の数え間違いを防ぐ方法
-
半田ボールが多発して困っています
-
ゴム硬さ ショアA90とA95の違...
-
SS400材とSPHC材の違い
-
部品点数と信頼性・故障率の関係
-
部品の適正価格とは?
-
ウオシュレット分解整備、部品...
-
プリント基板上の焼損した部品...
-
注文請書収入印紙の件
-
自宅の部屋にあった謎の部品。...
-
nominalは定格と訳してよいでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『ワーク』を英訳すると?
-
アクセスの初心者の質問です(...
-
何年に渡ってメーカーは修理部...
-
散水用ホースの蛇口口金が抜け...
-
製造中止後の部品供給期間
-
取り合い寸法とはどういった所...
-
部品のカラーって?? 機械部品...
-
電子部品の略語
-
電子部品と電気部品の違い
-
ひもを引っ張っても照明のオン...
-
員数と個付
-
nominalは定格と訳してよいでし...
-
販売終了に関する案内状<=文...
-
【VBA】元のシート内の文字列を...
-
この部品は何の部品かわかりま...
-
電気製品は使わなくても劣化し...
-
出荷時の数の数え間違いを防ぐ方法
-
ガスコンロの発送方法を教えて...
-
義務付けられた製品の部品供給年数
-
NEFUSIとは何ですか?教えて下さい
おすすめ情報