
No.11
- 回答日時:
三回回答が削除されましたが、
(一つはどの回答が削除されたのかわからない)
残りの二つはどうやら「ふざけている」と
通報されたようです。(たぶん)
二つは同じ質問者さんへの回答で
以前からよくやりとりしていたので
ノリで回答したのが良くなかったらしい・・
当の質問者さんは「問題なかったのに」と
おっしゃってくださいましたが・・
というわけで「おふざけ」に思われるような回答は
極力しないように・・
ちなみに一つは
「あおり運転」に関する質問で、
「煽っていいのはイカだけ」と
アオリイカの写真を投稿して
削除されました。(不快に思われた方すみません)
運営は“一応”、客観的に判断したのでしょうね。
NTT内に、そういうマニュアルがあるかどうか知りたいですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
お礼が遅くなり、失礼しました。

No.10
- 回答日時:
私は最初から削除覚悟で質問しているので全く気にしてません。
No.9
- 回答日時:
削除はしょっちゅうですが、全て「お客様が回答を投稿されていた下記質問が、質問者様によって取り消されました。
」とメールで知らせてくる、自分が回答した質問自体の削除です。自分の書き込みだけが削除されたことはないと思います。おそらくなので、質問丸ごと削除するような人間の質問に回答してしまったことを反省して、今は回答する前に質問者さんの解決率などを確認するようにしています。
それでも削除されることはありますが
なるほど、質問者自身が取り消しですね。
そういうケース、多いですよ。
想定した内容の回答が集まらなかった、図星の回答だった場合に多そうです。
回答を頂き、ありがとうございました。
お礼が遅くなり、失礼しました。
No.5
- 回答日時:
質問者のお礼wを引用して回答すると、元のお礼が削除基準に合致したためか、回答もまとめて削除されることがあります。
過去には、部分的な検閲修正が施されたこともありますが、今は一連托生みたいです。
今は際どいお礼には違反報告をし、その対処がなければ、そのお礼での表現は容認されたものとして引用回答しますが、それとて判断基準が一律ではないようで、日が経ってから削除されることがあります。
腹は立ちませんが、判断基準はブレブレのブーレブレだなとは思っています。
なんだか、ブラックはもちろんですがグレーも面倒くさいから削除しちゃえ的な感覚かも知れませんね。
きっとおかしな投稿があふれているので、そういう措置をしないと間に合わないんのかも知れません。
回答を頂き、ありがとうございました。
お礼が遅くなり、失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 多数の重複質問・コピペ質問・類似質問を見かけるが運営に通報しても削除しないのはなぜでしょうか? 7 2023/05/07 09:44
- 教えて!goo 「ニートを批判する事は間違って居る。これに対する反論は有りますか? (中略、屁理屈を言って居た) 私 6 2023/03/21 23:59
- 教えて!goo 教えてgooで自分の趣味 7 2023/07/09 09:24
- 教えて!goo 削除要項どうなってやがるんだ!! 5 2023/04/28 17:24
- 教えて!goo 質問をして回答1件があり、 しばらくして回答は、運営により違反投稿とみなされて削除されました。 その 1 2023/03/05 08:10
- 教えて!goo なぜ回答を削除をされたのでしょう? 8 2022/06/21 06:03
- 教えて!goo 昨日数学の三角関数に関する質問をここでしたら、ガイドライン違反と言われて運営に勝手に削除されました。 6 2022/10/20 13:01
- 教えて!goo 回答した質問が削除されていました。 回答した質問が30分位で削除されていました。このサイトの運営は厳 6 2023/07/28 09:51
- 教えて!goo ある質問に、"女だと思ってたらオッサンだったとかね" と回答しましたら、 gooから違反だと削除した 5 2022/08/12 17:01
- 教えて!goo ここで(笑)って削除対象ですか? 4 2022/09/25 21:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Youtubeの書き起こしの機能につ...
-
時間を設定してデータを削除したい
-
VBA 編集可能な範囲の指定につ...
-
もう関わりたくない人がいたらL...
-
教えてgoo、削除基準の不思議
-
バッチファイルを使用したsql@p...
-
動的に生成したボタンのイベン...
-
質問の削除
-
2度と連絡とらないとお互い納得...
-
Windows 10でMS-IMEを削除できない
-
指定した文字があった場合、そ...
-
【エクセル】セル内の右側のみ...
-
エクセルで下の空白行を削除したい
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
エクセルで住所の混在する「丁...
-
文字列末尾のスペースを削除したい
-
Access フォームのレコードソ...
-
ワードで、URLがリンクになって...
-
DBに登録されているデータの削除
-
あなたはこのサイトで、誰かに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
指定した文字があった場合、そ...
-
告白してフラれた相手の連絡先...
-
VBA:Openステートメントで開い...
-
mp3の埋め込み画像の削除ができ...
-
バッチファイルを使用したsql@p...
-
喧嘩をしてLINE削除され、 また...
-
今日の日付が過ぎたらその行を...
-
エクセルで住所の混在する「丁...
-
Windows11に残されたWindows10...
-
もう関わりたくない人がいたらL...
-
【エクセル】セル内の右側のみ...
-
アクセスにおいて間違って削除...
-
VBA IF文でORを使ったとき後ろ...
-
エクセルVBAで行削除時にエラー...
-
ポケモンGOについて質問したい...
-
エクセルで下の空白行を削除したい
-
(Access)複数条件の重複デー...
-
投稿した書き込みの削除の方法...
-
メーリングリストから特定の人...
おすすめ情報