
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
参考にURL貼っておきますが
プラスドライバーの「+2」と書かれているドライバーだと
大丈夫だと思いますよ。
この数値が低くなると先が尖ってしまうのでちゃんとはまらなくて空回りしてしまいます。
プラスドライバーにも種類があります。
+1とか+2とか書かれてます。
No.7
- 回答日時:
フィリップスねじ(普通の+ねじ)は
ドライバーが#3,#2、#1と続きます。
#3はおおきいので自動車を分解するときぐらいしか使いません。
#2は一般家庭の電気製品に使えます。
#3は電子部品などにつかわれます。
100均でもよいですが、必ず、#2と書かれたドライバーを買いましょう。
#1と書いてあるのがもしあれば買っておきましょう。
この2つがあれば、使い方を間違えなければ、一生使えます。
画像のものはおそらく#2ねじです。
(「ミニ洗濯機」ってどんなものか想像さえつきませんので、
違っておればごめん)
No.6
- 回答日時:
そのサイズなら同じく、ダイソーに売っているドライバーセットで外せますよ。
https://jp.daisonet.com/collections/tools0207/pr …
ネジの頭は潰れないようですが、もし空かないならミニ洗濯機ごと買い換えでいいと思います。
ドライバー探したり、開ける工具を買うより安い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
こちらのバネって普通に買える(ホームセンターなど)ものなのでしょうか?
DIY・エクステリア
-
この部品、どうやって直せばいいでしょうか? DIYやプラモデル工作が得意な方、教えてください
DIY・エクステリア
-
木ネジを完全に固定させたいです。木ネジを木材に打ち込むのですが、もう2度と抜く予定はないので完全に固
DIY・エクステリア
-
-
4
木材の表面を2mmほど削りたい。いい方法はありますか?
DIY・エクステリア
-
5
こたつの高さを高くしてテーブルのようにしたい
DIY・エクステリア
-
6
折れた鍵って溶接して溶接面綺麗に磨けば1度くらいは使えますかね?
DIY・エクステリア
-
7
ミシンの台ですが、こんな分厚い木材素人が切れないですよね? 丁度引き出しと柱の間位で切るのが理想です
DIY・エクステリア
-
8
50年くらい前の玄関サッシの戸車ですが代用品教えてください。
DIY・エクステリア
-
9
蛇口が折れてしまいました…。
DIY・エクステリア
-
10
シャワーヘッドが入らない
DIY・エクステリア
-
11
冷蔵庫のアースとアース線?を自分で用意しなさいと言われた。
DIY・エクステリア
-
12
ドアの上の空間を塞ぎたい
DIY・エクステリア
-
13
鉄製の硬い針金を切る方法
DIY・エクステリア
-
14
トイレの便座のフタ 以前はゆっくり閉じてたのにバタンと閉じるようになりました。 これって素人が直せま
DIY・エクステリア
-
15
ねじを探しています
DIY・エクステリア
-
16
このアンテナは屋根のどこにつけたほうがいいですか?
DIY・エクステリア
-
17
電線の接続について
DIY・エクステリア
-
18
イエローハットはこんな商品を売ってますがこれって法律的に大丈夫なのですか ?
車検・修理・メンテナンス
-
19
水道にホースが入らない
DIY・エクステリア
-
20
電力メーターの所有権は誰?
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
ねじ穴の寸法で、4-φ10.5×...
-
5
電線の色とプラスマイナス
-
6
コンクリート土間の耐荷重が知...
-
7
水を混ぜるだけのモルタル(コ...
-
8
ペンキが乾いているのに、ベタ...
-
9
トイレスライド錠の分解の仕方
-
10
溶接仕上げC、G、M、Fの違いに...
-
11
倉庫の天井への吹き付け材につ...
-
12
片切スイッチ 白黒配線について
-
13
配管のPT1/4の『1/4』はどうい...
-
14
コンパネt12mmと構造用合板t12m...
-
15
屋根の材料 安いのは?
-
16
破風塗装 ケラバの母屋にアンカ...
-
17
梱包用テープ(OPP)のテープカ...
-
18
駐車場のコンクリートが凹んだ...
-
19
石膏ボード+鉄板下地にTV壁掛...
-
20
2.0ミリのステンレスに穴を開け...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter