
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
全然違うよ! もうちょっとしたらメタバースが進化して半分は仮想現実で何歳でも若い状態で理想の生活が出来るようになるから一応生きといたほうが得するはずだよ。

No.4
- 回答日時:
10代20代が苦労しやすいので、それ以降ゆったり楽しめる喜びがないだけ。
後は今までお金も入らないのに勉強や部活をやってた成果が無駄になり親から飯だけ貰った人生になります。
自分も20代の頃に死ねるなら死にたいって何度も思いましたが
今は老後どうやって楽しもうかに変わってます。
いずれ気持ちが変わるので時期早々の判断ミスが今死ぬやり方でしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医学 【医学】日本人は定年後の60歳から死ぬまでに医療費が2360万円掛かるそうです。これは 6 2022/12/25 15:37
- その他(悩み相談・人生相談) 男60歳で死ぬのは早いのかね? 健康寿命ってどれくらいかな? 実際は70くらいかな? 60歳で同窓会 5 2023/07/06 21:58
- 哲学 人生をまとめるということ 4 2023/02/07 07:44
- その他(家族・家庭) 30歳代、40歳代で死ぬのと、80歳代で死ぬのでは、周囲の反応や、周囲への影響が違うでしょうか? 5 2022/07/19 09:03
- 国民年金・基礎年金 私は今年で60歳です。精神障害があります。障害年金貰っています。孤独です。みんな離れていきました。死 5 2023/07/24 07:16
- 父親・母親 50歳の人のお父さんが死ぬのと、中学高校生のお父さんが死ぬのでは、意味や影響が違いますか? 7 2022/08/27 10:18
- 高齢者・シニア 一般的に 7 2022/08/31 21:15
- その他(社会・学校・職場) 30歳代、40歳代で死ぬのと、80歳代以後に死ぬのでは、周囲の困る程度が違うでしょうか? 2 2022/08/08 03:56
- 高齢者・シニア 30歳代、40歳代で死ぬのと、80歳代以後に死ぬのでは、周囲の反応や周囲への影響が違うでしょうか? 4 2022/08/07 19:40
- その他(家族・家庭) 30歳代、40歳代で死ぬのと、80歳代以後に死ぬのでは、周囲の反応や周囲への影響が違うでしょうか? 2 2022/08/07 16:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卑屈で暗い自分。一体どうしたら?
-
やっておくべきこと。
-
人生の目標
-
自分に価値を感じられない時は...
-
転職して半年仕事頑張りました
-
人生につかれてしまった
-
どうしよう、無能過ぎてなにも...
-
生きてる意味が分かりません。...
-
今高一で陸上部に所属している...
-
結婚するのに生きていることが...
-
人生の後悔 たった一度の判断...
-
漠然とした不安…中年の危機?あ...
-
境界性人格障害
-
真面目なアンケートですみませ...
-
みなさんが人生で最もやりたい...
-
何の為に生きているのか分かり...
-
自分に存在意義を見つけた方に...
-
自分の人間的未熟さで、どのよ...
-
大切なもの
-
歳を重ねて分かったこと、悟っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしよう、無能過ぎてなにも...
-
最低の人生だった、何もできな...
-
生きてる意味が分かりません。...
-
惨めな人生、もうどうにもなら...
-
性欲でもって人生を台無しにし...
-
もうすぐ人生が終わるんですが...
-
人生の後悔 たった一度の判断...
-
18の大学生です。人生つまらな...
-
人生の目的は何?
-
人生の最終目標って何でしょうか?
-
人生わからなくなりました
-
落ちぶれた40代、人生の指針も...
-
なんか楽しいことない?
-
相談です。 人生で最も大切なも...
-
てめぇらが人生を狂わしたんで...
-
35歳、生きづまっています ど...
-
心のブロック解除方法について...
-
自己啓発の本を読んでいるので...
-
何をやっても中途半端 つらい...
-
「あのときがあったから今があ...
おすすめ情報