
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
普通かと言われると普通じゃないと思います。
カラスに餌をやることで周辺の環境を悪くしたり、周辺住民に迷惑はかけていませんか?
周辺の環境を悪くするとは以下の通りです。
①鳴き声やその他の音(羽音など)の頻繁な発生
②食べ残し、糞、その他の汚物による臭気
③羽毛の飛散
④多数の、ねずみ・はえ・蚊・のみその他の衛生動物(人の衛生に直接的な害を及ぼす有害動物)の発生
森林などの住民に迷惑がかからない環境であれば良いと思いますが、そうでないのなら辞めた方がいいでしょう。
それにカラスってそんなに弱くないですよ、都会であれば鳩を狩りますし、田舎では子猫を平気で狩ります。死んだ仲間がいれば食います。なので人間の手を借りなくても全然生きていけます。
No.3
- 回答日時:
いや、普通ではありません。
鳩やスズメ、その他のメジロなどの野鳥に餌付けするひとはいますが、
カラスに餌付けするひとは聞いたことがないですね。
しかも、カラスは害鳥とされているので、
見つかったら迷惑行為になりかねないんじゃないでしょうか。
やめたほうがいいんじゃないでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古古古古米なんて買いますか
-
備蓄米大人気ですね!
-
インコを餓死させてしまった
-
オカメインコ 2カ月幼鳥につい...
-
揚羽蝶は何日くらい餌無しで大...
-
粟玉卒業インコが、床にまいた...
-
生後3ヶ月のルチノーのオカメイ...
-
オカメインコ体重減少してしま...
-
飼い犬を捨てました。 美味しい...
-
ヤドカリの餌に関して(ポップ...
-
セキセイインコ:シードからペレ...
-
文鳥が細いので太らせたいです...
-
現在生後2ヶ月のオカメインコの...
-
ツバメの雛は何も飲まず食わず...
-
インコがクチバシをガリガリい...
-
すずめを保護しましたが、放す...
-
一人餌直前の挿し餌について
-
セキセイインコの吐き戻し
-
ムカデ用の毒餌剤
-
セキセイインコの挿し餌回数を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古古古米なんて買いますか
-
インコを餓死させてしまった
-
オカメインコ 2カ月幼鳥につい...
-
現在生後2ヶ月のオカメインコの...
-
備蓄米大人気ですね!
-
セキセイインコの雛の鳥かごへ...
-
うずらの雛が生後5日目で亡く...
-
生後3ヶ月のルチノーのオカメイ...
-
オカメインコの鳴き声について
-
ヒメウズラが昨日、一羽孵化し...
-
生後一ヶ月のコザクラインコを...
-
オカメインコ体重減少してしま...
-
インコがクチバシをガリガリい...
-
グラドルとホテルで不倫してる...
-
揚羽蝶は何日くらい餌無しで大...
-
生後50日のコザクラインコが一...
-
コザクラインコの成鳥をベタ慣...
-
セキセイインコの挿し餌回数を...
-
カラスが野良猫の餌を食べに来...
-
セキセイインコ(雛)の糞の色が...
おすすめ情報