dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タブレットを使うのと比べてのメリットってありますか?
バックカメラが接続できるのは知っています。
それ以外に何かありますか?

「Androidナビというのがあるそうなん」の質問画像

A 回答 (3件)

そのナビにSIMカードスロットがあるのならデータ通信SIMを契約し入れるか


スマホ等のテザリングで接続し見ればいいと思います
走行中も大丈夫なモデルが多いです
またUSBタイプのテレビアンテナをつければテレビも見ることができると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/15 14:58

WiFi接続ですが、スマホ等のWiFiテザリング(一部機種ではBluetooth,USBも対応)で一度だけ接続し、


GoogleMapでオフラインマップをダウンロードすればOKです
何ヶ月かに一回更新したほうが良いかもしれません
もしかしたらはじめからオフラインマップ入っているかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちなみに、業者に設置を頼むとやっぱり走行中の映像は見られないんでしょうか?(YouTubeなど)

お礼日時:2023/01/15 14:48

エンジンONで自動起動。


エンジンOFFで自動シャットダウン。

ナビのアイコンタップしなくても自動でナビ起動。

真夏の炎天下、車内でも壊れない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>ナビのアイコンタップしなくても自動でナビ起動。
Googleマップのアイコンがありますが、タップは不要なんですか?
それともちろん、Wi-Fi接続は必要なんですよね?

お礼日時:2023/01/14 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!