dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高1女子です。
ここ数日学校に行くのが辛くて、毎朝準備してる時に気持ち悪くなって、涙がとまらなくなります。
なんで行きたくないのか自分でも分かりません。人間関係も悪くないし成績も別に悪くないです。強いて言うなら学校のルールにストレスを感じていたかもしれません。こんな理由で休むのは甘えだというのは分かってるんですけど、もう4日も続けて休んでしまっていて、いつも一緒にいる友達が学校で1人になってしまっています。それが何より不安で、行かなきゃって思えば思うほどしんどくなります。さっきもその友達にLINEでいつ行けるようになるか分かんないんだ、ごめんねって言ったんですけど既読ついてて返事が帰ってきてません、どうするべきでしょうか。泣

A 回答 (7件)

その1人にさせている友達にストレスがあるとかは


ないですか?
私も、学生時代に1人の子がいてグループから抜けて
その子と2人でいた時あります。
学校を休んだら、心配の電話ではなく、いつくるかの催促で私も休むとか、そんな事を言ってました。
正直、ストレスがかなりありましたね。
そんな事ないですか??
    • good
    • 0

私服の高校だったら良かったのにね(^^)



私は私服の高校に憧れたけど、無理でした(*_*)

あんまり思い詰めたりせずに、思いを吐き出すのは大事よ。

相談できるみたいで、良かったです(*´▽`*)
    • good
    • 0

甘えではなく病気です。

精神疾患は、精神科です。受診しましょう。

(84) 精神疾患 - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E7 …
    • good
    • 0

学校のルールのどんなところにストレスなんでしょうか?



解決の糸口はありませんか?

話しやすい優しい先生に、話してみませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きっとこんな事を言うのは社会に出た時にまともな人間にならないとか言われてしまいそうですが、
校則がすごくストレスに感じてしまっていて、例えばネクタイを苦しいくらいきつくあげられ、ワイシャツのボタンは1番上まで必ず、もちろん化粧もアイロンでの加工も無理です。私は化粧しないで外出るのがすごくストレスで一回だけ学校にバレないようなカラコンや化粧して行ったんですが、先生に指導されてしまいました。
先生も心配してくださってるみたいなので一度電話してみようと思います、ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/17 20:33

甘ったれるな 学校へ行け!


そんなことじゃ社会に出たら大変だぞ
    • good
    • 0

心赴くままに、行動してよろしいかと。



ご友人は、お返事をどうしたら良いか悩んでいるのやも。話できる?とLINEしてみては?
きっと、いいよってお返事来ると存じます。色々話してみてくださいませ。
    • good
    • 0

学校以外にストレスがあったりしませんか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!