
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
読みます。
人名以外では
地名の「奈良」
名詞の「野良」「野良犬」「野良猫」「野良仕事」
ただし、goo辞書によると、
この名詞の「良」は当て字だそうですが。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E9%87%8E%E8%8 …
No.4
- 回答日時:
固有名詞、特に人名は、読み方に制限はありません。
そのために、通常とは異なる読み方も多く存在します。
なお、私は最近、PCを買い換えましたが、OSがWindows11の、現在の機種では、「ら」と入力すると、変換候補の中に「良」も含まれていました。
No.3
- 回答日時:
「良」を「ら」と読むのは、万葉仮名の読み方です。
万葉仮名としての読みは、現代の常用漢字の読みとしては使われていないこともありますが、歴史的には存在した読みです。ちなみに現在使っている平仮名の「ら」は、元々は万葉仮名の「良」の草書体が崩れてできた文字です。
日本人の女性の名前は、万葉仮名に使われている漢字とその読みを使う例があります。「紗良(さら)」や「咲良(さくら)」の「良(ら)」はその例ですね。

No.2
- 回答日時:
人名や地名って漢字と仮名が完全に一対一対応になってなかったり多々するので
そういう例がよくあります
なので「良」を「ら」と読むか、は
人名地名を分解するとそのように見えることがよくある
ということです。
あと子供の名前を届ける時に
漢字と仮名はそれぞれ「好き勝手に届けられる」ので
例えば漢字が「悪魔」で平仮名が「でーもん」でも届出できちゃったり
するらしいです知らんけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 紗羅 彩良 どちらの漢字が好きですか? 読みはサラです 2 2023/03/12 19:28
- 出産 アリサという名前は令和5年うまれには古いでしょうか? 漢字はどちらが良いですかね? 1愛莉咲 2亜里 3 2023/01/17 20:59
- 赤ちゃん 1紗良 2彩良 サラって読める確率は何%でしょうか? 2 2023/03/19 09:46
- 赤ちゃん 「ありさ」という名前は令和5年生まれの女の子には古い名前でしょうか? また、漢字にするなら「亜里紗」 3 2023/02/12 16:25
- 赤ちゃん 「ありさ」って名前の漢字 どちらがいいでしょうか? 1愛莉咲 2亜里紗 6 2022/10/20 21:36
- 赤ちゃん ありさって名前は令和ベビーには古風でしょうか? ちなみに漢字にするなら「愛莉紗」か「亜里紗」どっちが 2 2022/11/26 22:53
- 赤ちゃん ありさって名前は古風でしょうか? 漢字にするなら「亜里紗」か「愛莉咲」どっちがい 5 2022/10/14 18:42
- 出産 さらという名前の漢字は1か2どっちがいいですか? 1紗羅 2彩良 4 2023/01/03 15:45
- 歴史学 「山上憶良」、読みが「やまのうえのおくら」。読むときに真ん中に入ってる「の」は、姓ですか。名ですか? 1 2022/06/26 20:13
- ノンジャンルトーク あの~ここの人たまに、難読漢字出す人いるんですけど、出来るだけ、読み仮名振ってもらえないですかね? 1 2023/08/16 23:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「良」という漢字は「ら」って...
-
以下の文字は漢字と平仮名のど...
-
エクセルのPHONETIC関数(もし...
-
「築」←この漢字の下の木へんが...
-
なぜ漢字は読み方が2通りある...
-
環境依存文字
-
この漢字の読み方を教えてくだ...
-
IMEの旧漢字変換について
-
係り結びでもないのに文末が連...
-
古文の、「口語訳」と「現代語...
-
これはなんと読めばいいの?
-
漢文 李瀚「蒙求」
-
山月記で、李徴が一流の詩人に...
-
ですとますの違い
-
短歌などはなぜ一首、二首と数...
-
「これが私の優しさです」の解...
-
「誰だか分かりません」の「だ...
-
ローマ字入力で ぢ を入力方法...
-
「レ」点の意味
-
宇治拾遺物語...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IMEの旧漢字変換について
-
「良」という漢字は「ら」って...
-
「築」←この漢字の下の木へんが...
-
エクセルのPHONETIC関数(もし...
-
漢文早覚え即答法にて
-
「とどまる」は通常平仮名で表...
-
うなぎ屋さんの「うふぎ」?
-
「檸檬」
-
漢字の読み方を教えてください
-
読み方
-
読み方を教えて下さい!
-
この漢字の読み方を教えてくだ...
-
左側が''王''で右側がカタカナ...
-
知故
-
漢字の読み方を教えてください...
-
漢字数より読み仮名数のほうが...
-
よろしくお願いします 漢字の読...
-
「急がしい」←いそがしいをこう...
-
この漢字は何と読むんですか?
-
服部と書いて、はっとり 五十嵐...
おすすめ情報