プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

10歳の小型犬(女の子)を飼っています。
5歳の時にブリーダーさんから譲っていただきました。

うちに来た当初から軽く噛もうとすることはあったのですが、
ここ最近それがエスカレートして、
本気で噛んでくるようになってしまいました。
歯磨きなどの犬にとって嫌であろうお手入れの時はもちろん、
抱っこやなでようとする時にも嚙まれることがあります。

毎日噛まれて手は傷だらけですし、
先日はあごと唇を噛まれてしまいとても辛いです。
正直言って、恐怖でかわいいと思えなくなってしまったり、
もう手放したいとも思うようになってしまい、
そんな風に思ってしまう自分も嫌で仕方ありません。

ぬいぐるみなどのおもちゃを与えてストレス解消させたいのですが、
頑丈に作られた物でも数分で破壊してしまい、
もし破片や中の綿を飲んでしまったら、と思うと安易に与えられずにいます。
お散歩は朝しか行けないのですが、毎日1時間くらいさせています。
ちなみにうちに来る前にも噛み癖があったのかはわかりません。

なかなか難しい問題だとは思いますが、
アドバイスなどありましたら回答よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    噛まないようにするしつけというのは、
    具体的にどういった方法があるのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/20 09:43
  • ありがとうございます。
    私以外の家族にも嚙みつきます。
    噛まれた時は「ダメ!」と言って怖い顔をするようにはしています。
    歯磨きは噛まれても何とか続行しますが、
    抱っこはそこでやめてしまっています。
    噛む、または噛もうとする頻度は1日に数回程度です。
    抱っこしようとした時はほぼ噛まれそうになります。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/22 15:22
  • ありがとうございます。
    抱っこをして噛むようになったのは、
    ここ1年くらいからだったように思います。
    トラウマになるようなことは家に来てからはなかったと思います。

    嬉しがるのはやはりご飯の時、
    あと散歩の用意をし始めるとくるくる回ったりするので、
    散歩もそれなりに楽しいのだと思います。

    この噛み癖が特にひどくなったのは昨年末くらいからです。
    その少し前に子宮蓄膿症の手術をしたのですが、
    それが関係してるのでは?と家族は言っています。

    ただ質問内容にも書いたとおり、家ではおもちゃは与えていません。
    またブリーダーさんのところにいた時は多頭飼いだったので、
    お友達もたくさんいたんだと思います。
    ですが我が家は大人だけの家庭ですから、
    それでストレスでも溜まっているのかな、つまらないのかな、
    と思うことは時々あります。
    お知恵を頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/22 22:59

A 回答 (10件)

補足ありがとうございました。


>この噛み癖が特にひどくなったのは昨年末くらいからです。
その少し前に子宮蓄膿症の手術をしたのですが、
それが関係してるのでは?と家族は言っています。

私もそう思います。おそらく「抱っこされる→どこかへ連れて行かれて痛い目に合う」と学習してしまったのでしょう。

ご飯が好きなようですから、おやつも好きですよね?
抱っこ→おやつがもらえる の図式を作ることはできませんか。

もちろん抱っこするまでに噛まれてしまうでしょうから、あなたが座った状態で、膝の上に小さなおやつを載せて、それを取るためにはどうしても膝に乗らなければならないようにするところから、膝の上にいるときに優しく撫でて褒めてあげながら小さなおやつを食べさせるとか。。。

あるいは、ご飯を食べているときに、声掛けをしながら身体を抱きかかえるように手を回して、でも持ち上げないとか。。。

そのうちに、お散歩に行くには「まずは抱っこ!」を儀式化してしまいましょう。お散歩がご褒美になるんです!

時間がかかって面倒くさいと思われるかもしれませんが、一旦ワンちゃんの頭(心?)にできたトラウマを拭うにはそれなりの楽しみで塗り替えなければならないのです。子供のように言って聞かせて分かるのではないので、「経験から」分からせることが必要です。

ワンちゃんの噛み癖は、歯がむず痒いからとか遊びの延長で興奮しすぎてとかいうのではなく、「噛むことで嫌なことから避けられる」ことを学んだ結果だと思います。ブリーダーさんのとこ’ろからきたばかりのころは、何となく半信半疑で噛んでいいものだろうか、噛んだら虐められるのだろうか、とう遠慮があったのであまりひどく噛まなかったのだと思いますが、この5年の間に、噛めば思い通りになってきたのでその行動が強化されてきたのでしょう。

10歳とは言え、気付いた時が治し時ですよ。頑張ってやってみてください。上に書いたお菓子作戦は、ワンちゃんの信頼を得る近道ですし。。。

少しでも効果が見られたら教えてくださいね!

一旦飼い主とのコミュニケーションを習得すると、何かしたときに叱らなくても、「あれっ?何それ?」っていう飼い主の困惑した態度だけで「あっ、何か間違ったことしたんだ!」と分かるようになり、自分で修正しますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先程、教えていただいたとおり
おやつのボーロを見せながら抱っこをしてみたところ、
おやつに気を取られたのでしょう、噛まれずに済みました!
まだ一回しか試していませんが、
これで解決に向かうかも?という気がしてきました。
犬のしつけは、根気がすべてだと思うので、
抱っこ→おやつ(いいこと)、という流れを
覚えてもらうまで頑張りたいと思います。

この噛み癖のことで、このところものすごく落ち込んでいました。
手放したい、なんて最悪の手段が頭をよぎってしまった時は、
泣きたい気持ちでいっぱいでした。

何度も回答をいただき、
また、親身になってアドバイスをくださったこと感謝します。
本当にありがとうございました。
どんなに問題行動をする犬でも、
すべては飼い主の責任なのだということを念頭に置き、
たった10数年しか生きられない
この子の幸せのために頑張ってゆきたいと思います。

お礼日時:2023/01/23 20:20

補足ありがとうございます。


ワンちゃんは抱っこが最初から嫌いだったのでしょうか。それとも抱っこされているときに何か怖い思いをしたことでもあって、それ以来トラウマのようになってしまったのでしょうか。。。

ワンちゃんが嬉しいとき、興奮するとき、甘えてくるときはどんな時ですか。質問攻めでごめんなさい。

ワンちゃんが「噛む・噛もうとする」原因を探ろうとしています。
そしてワンちゃんにも飼い主さんにも幸せになって欲しいと思っています。

折角縁あって一緒に暮らすようになったのに、それが楽しくない、手放したいと質問者様の気持ちは分かりましたが、ワンちゃんのほうは今の生活をどう思っているのかなと。。。原因が分かれば、解決への糸口が見つかるような気がして。。。よかったら教えてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

噛まれるのは質問者様だけですか。

それとも誰彼構わず噛みつきますか。
噛まれたときの質問者様の反応を教えてください。例えば、「痛い!」と言ったり、すぐにその場を去ったり、叱ったり、ぶち返したり、ご機嫌を取ろうとしたり、などいろんな対応の仕方があると思うのですが、どんな反応をされているのでしょうか。

そして、噛まれたから、やろうとしていたこと(歯磨きなり、抱っこなり)をそこで諦めて止めていませんか。

その辺のところを詳しく教えてください。また噛む頻度ですが、一日に何度も、とか、3日に一回とか、抱こうとすると必ずとか、も知りたいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

先日、テレビでやってました


かまれた時に、叱ったり痛がったりすると、かまってもらえた
と犬は受け取ります。
かまれたら、無反応で目を合わせず他の部屋に行って
ドアを閉めてしまうんです。
そうすれば、犬はかんではいけないと学習します。
テレビ番組では、これを1か月続けていました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無視、というのも効果がありそうですね。
根気が必要な手段ですが、
こちらの方法も試してゆきたいと思います。

お礼日時:2023/01/23 20:23

例えば怒り癖のある子供が相手をすぐ叩いたり蹴ったりする場合、対策としてオモチャを買い与えたりお散歩をさせたりするのですか?



虐待はダメですが噛んだら自分にも報復が来るという事も覚えて貰わないとダメかと。我が家の犬も昔は嚙んでいましたが手を噛みつかれたときに下顎をギュッと掴んで上鼻を強めに噛んで差し上げました。それで直りましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
噛み返す…ということでしょうか。
反逆が怖いですがこちらの方法も覚えておきますね。

お礼日時:2023/01/23 20:25

噛むことで自分の思い通りになると訓練付けられちゃっている


犬視点だと「情けない、下等、犬の礼儀も知らぬ人間を私(犬)が躾けている、リーダーは私」って状態になっている可能性もあります

躾け教室に通うのが手っ取り早いでしょうけど、もう10歳か
もっと早くに修正してあげれば、犬もあなたもずっと楽しい関係で生活できたろうに…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに私や家族のほうが下に見られているのだと思います。
10歳から始めるしつけ…子犬よりずっと根気が必要だと思いますが、
頑張りたいと思います。

お礼日時:2023/01/23 20:27

たぶんお宅に来る前から


噛み癖があったのだと思いますよ・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに我が家に来ていきなり狂暴になったとも考えにくいので、
そうなのかもしれません。

お礼日時:2023/01/23 20:29

(´・ω・`) しつけについて分からないから躾をしていなかったってことでしょうか。


そりゃ質問者さんが悪い。

甘やかしつづけ、犬に
 ”こいつは私の下僕だ” 
と思い込ませた質問者さんが悪い。

主従関係すら築いていなかったってことだ。
犬は1㍉も悪くない。

自分で躾ができないのであれば専門家にお願いするしかないよ。
マジで。

とりあえず、犬の躾のやり方を教えてくれる教育業者(教室)を、
質問者さん自身で探してください。
全国に複数の業者があるので、どの業者が良いのかを教えても質問者さんがお住まいの地域をサポートしていない可能性が高いため業者名は出せません。

そのうえで自分では無理と思うようであれば、代行業者に依頼しましょう。
人の言うことを聞く子になって戻ってきますよ。
なお、飼い主が甘やかし続けると元に戻りますから、躾についての知識を身につけてください。そのための躾教室です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃる通り、どんな問題行動をする犬でも、
すべては飼い主の責任であり、犬には何の罪もないですよね。
プロの手をお借りすることも頭に入れておきたいと思います。

お礼日時:2023/01/23 20:31

ウチは猫5匹いますが、噛んだり、壁で爪研いでたら頭ハタキます。

それでも家が安心なのか、1匹たりとも、玄関全開放でも出ていきません。徹底的に、群れの中で上ってことを教えないと、あなたが下僕なので、ちゃんとしろよと犬があなたをしつけてるんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
噛まれた時に頭をたたくまねをしたら、
さらに歯向かってきたので体罰は躊躇してしまっていました。

お礼日時:2023/01/23 20:33

しつけないからでしょ

この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!